見出し画像

僕の大好きな目黒のコーヒーショップ「SWITCH COFFEE TOKYO」

31年間、僕はブラックコーヒーが飲めなかった。それがあるコーヒーショップのおかげで飲めるようになった。そのお店は目黒にある「SWITCH COFFEE TOKYO」。

目黒駅から目黒川方面に歩いて10分。権之助坂をくだり、目黒川に渡る手前の道路を右へ閑静な住宅街を歩いていく。車が1台しか入れないような路地を歩いて行くと開放的なガラスに青い壁が目印だ。

お店に入ると大きな焙煎機が目を奪われる。店内にはコーヒーの香ばしい匂いがほのかに香っており、「いらっしゃいませ」といつも優しい声で店主が声をかけてくれる。視覚、嗅覚、聴覚で僕を癒やしてくれる。

僕が頼むのはホットのカフェラテ。1杯300円で購入でき、手のひらサイズで多くも少なくもなくちょうどいい量である。初めて飲んだときは驚いた。今まで飲んだカフェラテはなんだったんだろうと思うぐらいコクがあり、またミルクとのバランスが絶妙に混ざり合っているのである。冬場の寒いときに是非飲んでいただきたい。体全体を温めてくれる。

カウンターにはいつも5種類ほどのコーヒーが置かれていて、どれでもテイスティングすることができる。飲んで気に入ったコーヒーは豆として買って帰ることができる。もちろん、コーヒー豆は購入するときに注文すればその場で挽いてくれる。

僕はいつも挽いてもらっているのだが、挽いてもらったばかりの豆の匂いを家に帰って一番最初に嗅ぐのが大好きだ。やはり挽いたばかりのコーヒー豆の匂いは別格だ。

朝早起きしたときにここで買ったコーヒーを入れて飲む。その時間がとても優雅で僕にとっては大事な時間だ。

最後までお読みいただき、ありがとうございます(`・ω・´)ゞ共感、反論なんでも結構です。SNSなどでシェアして頂けるととても喜びます。