見出し画像

≪Vol.116≫日本に来てよかった。そう思われるには

日本にいる外国人に
「日本に来てよかった」と思ってもらいたい!
といつも僕は思っています。

実際、僕は外国人の力を借りて、自分のビジネスにしているわけで、
自分の生活のために、外国人の皆さんに活躍してもらっているということになるので、真逆のようにも感じるのですが、
そうやってたくさんの外国人のみんなから驚くほどの数の「Take」してもらっているから、僕からも心ばかりの恩返しとして「Give」のような気持ちがあるのかもしれません。

あなたならどこに留学しますか

さて、皆さんがもし留学するとしたらどこの国に留学しますか?
あなたでなくても、皆さんの子どもたちでよいかと思うのですが、
どうでしょうか?

僕は「日本は好きです」という前提だけ残させてもらいますが、
正直、日本留学は他国との比較では分が悪いと思っています。

最も大きいのは「言語」です。
日本は「日本語」だけです。日本以外の海外でも「日本語」は通用しませんので、日本で学んだ言語は「日本でしか」使えません
また日本国内は英語がほぼ通用しません、という言語の壁があります。

そうなると、日本への留学の目的は「言語」ではなくなります。
となると「ビジネス」でしょうか?

冷静に見ると「ビジネス分野」も他国から見ると段々分が悪くなっているように思います。モノづくり技術大国ではありましたが、家電や自動車などのモノづくりも徐々に日本製が少なくなってきています。
もっと繊細な技術については日本の魅力として残っていますが、グローバル視点においては「ニッチ」の領域ではないかと思います。

そうなると、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの英語圏の欧米豪諸国との比較になると、まずは「言語」的な部分で厳しい戦いがあります。
そして「ビジネス」においても欧米だけでなく、中国、シンガポール、香港など、アジア圏でも国際的なハブとして機能している国が出てきているので、こちらもなかなか厳しくなってきています。

人間はマクロ経済だけで動いているわけではない

では、日本は選択されないのか?
と言われれば、そうなる可能性はもちろんありますが、
経済だけではない日本の魅力に興味を持って日本に留学してくれる人も結構います。

日本人の中には「別に外人は来てくれなくたっていいんだよ!」って言う人もそれなりの数がいるとは思うのですが、
僕は日本には外国人の力が必要だと思っている人間です。
今の仕事を始めた理由もそれがすべてです。

なので外国人に「日本は良いところだ」と思ってもらう必要があると思っています。

僕の感覚になるのですが、
人間は経済だけで動いているわけではないので、
「日本で誰とどのように過ごしたか?」ということが、結局のところは一番印象に残っています。
だから、僕の言動やあなたの言動で、日本全体の良し悪しが外国人に判断されることになります。

日本に行ったのは失敗だった!
という人もいれば、
日本に行って本当に良かった!
という人もいる。

それが、自分の言動から繋がっているというのは面白いことですね。

あのスターバックスはイイとは聞いていたけど、
あそこのスターバックスの店員は最低だったから、もうスタバにはいかない。
みたいな議論と同じで、普通の考え方ではあるのですが、

日本の良し悪しの判断は、日本人一人ひとりとの繋がりで出来ることなので、僕は日本を代表するような「日本に来てよかった」と思ってもらえるような人になりたいと思います。

今日も最後までありがとうございました!

いただいたサポートは、TOKYO GLOBAL LABという弊社の外国人留学生が日本のインバウンドの課題を解決するための活動に活用させていただき、皆様の役に立つ情報を提供いたします。よろしくお願いします。 https://tokyo-global-lab.com/