見出し画像

聖騎士シリーズアルバム進捗①

5/2の聖騎士シリーズ1周年記念アルバムの制作を進めています。

今日はトラックリストをほぼ決めて、何曲かのミックス・マスタリングを見直しました。

■ アルバムタイトルの変更

アルバムタイトルを

Holy Knight Series 1st Anniversary DISC
      ↓
Holy Knight Series 1st Anniversary Collection

に変更しました。

ジャケにしたときの字面もいいし、内容がわかりやすくなったかなと思っています。

■ 曲数を大幅に増量

仮組みトラックリスト

どの曲を省くかを選ぶのが辛すぎたので、CDに収録できる74分ギリギリまで曲を入れることにしました。

結果、27曲 → 46曲(72分17秒)に曲数が増えました。

だって1周年記念コレクションだもん。全部入れるよ!!!!

■ 手を入れた曲

今日はシリーズ1作目の「昏き英雄」と、ガットギター×エレピの曲「青と髪飾り」に手を入れました。

「昏き英雄」はアルバム全体を通して聴いた時に音が大きいな〜と思っていたので、音量を調整しつつパイプオルガンの中域をEQで削ったりWAVES CENTERで中央の芯を抜いたりしました。

あとはコーラスのEQを役割ごとにちょっとずつ変えて質感を整えたり、生っぽくて圧が強すぎたコーラスを少しだけオケに馴染ませました。いい方向に変わっているといいな〜!

この曲は記念すべき1作目なので、1周年記念日当日に今回の調整版をTwitterとyoutubeにアップしようと思っています。

2022年のデモ置き場《のーない補完計画2022》には今日調整したバージョンの音源(mp3)をアップしてあるので、よかったら聴き比べをしてみてください。よくなってるよ〜〜〜って感想もらえたら尚嬉しいです!笑

「青と花飾り」は主にガットギターの音色を調節して、後半にエレピのフレーズを足したのですが……いま過去の投稿ツイートを見たらLo-Fiエレピとか造語入れたいとか言ってますね。完全に忘れてました。明日やってみようかしら……なんだか別物になっちゃいそうですね。笑

■ そのほかの進捗

今日はトラックリストをA4のコピー用紙に印刷して、曲名の左側にアルバム全体での音量を(大)とか(小)とか書き込んで全体の音量調整を始めました。

曲名の右側に直したいところをメモしておくと作業が捗ることも判明。まだ調整が終わっている曲は6曲くらい……間に合うのかしらー!? アー‼︎‼︎

今日はあまり体調もよくなくてどんよりしていたのですが、できることを少しずつ。リリース前はいつもかなりナーバスになるのですが、それを理由に家族や親族との時間をないがしろにするのはやめようと思っていて、その目標も達成できたのでよい一日でした。洗濯もいっぱいしたし!

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!


■ 関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?