見出し画像

14歳の栞

観に行ってきたー!

よかった、終わる前に行けた!!
いやぁ、いろいろ感じまくった2時間だったー!!

つんく♂中2映画プロジェクトに関わっていただけあって、
私にとってもいろんな意味で
14歳、中2は自分とは切っても切り離せなくて、
人生の中でも一番色々あったのが中2だったんじゃないかと思う。

だから「ずっとこのクラスに居たい!」という子たちよりも、
「早く大人になりたい」って冷静に世界を見ている子の気持ちのが本当によーくわかって、
「うん、わかるよ、わかる、君たちがその言っている言葉や行間の意味も私はわかるよ」という気持ちだった。笑

だけど、実態は知らないけれども
作品の中で見る限りはみんな怖いと言いつつも
先生はきっといい先生なんだろうなぁ、という感じはしたし、だからこそ、いいクラスな感じはして。

こんなに「このクラスが楽しい」って言葉が出てくるってすごいなって。
私は基本的には思わなかったよ、中1が平和だった、クラスとしては。

中学校って私からすると無法地帯すぎて、
ペン回しに精を出している男子も謎だったし、
性格が異常に悪すぎる女子も謎だったし、
ケンカして暴力を振るう男子も謎で、
基本的に謎だらけの異常行動する人たちの集まりでしかなかった。

でも映画見て、なんか笑っている瞬間が多い子が多すぎて。

「あの頃、私はこんな風に笑った瞬間もあっただろうか?」って、何度も思った。

私が今も学校が好きな理由や青春作品を好きな理由は、自分が学校を好きだった訳じゃなくて、
めちゃくちゃ学校が嫌で、何であんな野蛮な動物園のようなところに通わなきゃいけないのかと
めちゃくちゃ思っていたからこそ、
「金八先生」という作品に救われて助けられて、
3年B組の一員としてドラマを見れていたことで、
諭されたし、教育されたし、私には「金八先生」という名の3Bという存在があったから、なんとかなったんだよね。

元々そんなんだったから
青春への思い残し症候群がすごすぎて、
青春コンプレックスがすごすぎて、
「自分の青春を取り戻している」みたいな感覚で青春作品に取り組んでいる😂😂(笑)

作品に出てくる子たちは、みんないい子ばかりだったし、私もできればあのクラスだったら人生違っただろうなと思うくらいだよ😂😂笑

でもほんと、中2、14歳って、ちょっとのことで傷付くし、敏感に反応してしまうし、まだ言葉を使う能力が優れてないからゆえの言葉が棘や凶器になってしまう場合もあって、そういうのを身をもって学んでいる期間でもあるからさ、
ほんとに「言葉」って大事だなってこともね、めちゃくちゃ思ったよ。

登場してきた子たちは、基本的にはわりとクラスの性質なのか、伝えることが普通の中2の子達よりはできている印象ではあったし
「こんな素直に伝えられるのも、また中2…」(うちの中学ではありえなかった)とおのも思った。😂笑

「自分のこと嫌い」って言っている子もわりと居た印象だったけど、「うん、そうなるよね、普通に生きてたら、そうなるのだよね😂」って、思ったし、それは世の常なんだというか、世の中も社会もまだまだそう思っちゃうような感じだなんだよな〜っていうのは、大人としてたくさん思うことがあったよ、ほんとに。ちょっとでもそんな世の中は自分の手を伸ばした範囲だけでも変えて、伝えていってあげたいものだ…。

なりたい自分になるより、
なりたくない自分にならないでいる方がね、
めっちゃ大変だからね、大人になればなる程…。

冷静に世界を見ている子たちの視線の方が
本当にわかりすぎたけど、
中学という小さな世界を抜けた先には、
というか一歩外に行けば
いろんな世界が待ってるから
「がんばれ、若者よ…」「頑張って生き抜いてくれ…」って思いすぎたよ😂😂

あと、あの撮影を許可した先生ってまじスゲーすぎてさ、きっとあの先生が伝えたかったことって、出演していた生徒たち全員が10年後とか5年後とか見た時に感じることなんだろうな。。
(大人からしても業界人からしてもわかる、あれは先生がかならイケてないと撮らせてもらえないはずすぎる。絶対に戦いがあったと思う。)

私はこの映画を見てもなお、
中2の頃にだけは絶対に戻りたくはないけど
(今思えば犯罪レベルのことがめちゃくちゃ起きてた。笑)
名前を見て、同じ名前だった奴を思い出したり、
初恋の辛い記憶を思い出したり、
「こういう奴居たな〜」って思い出したり、
「自分も同じこと思ってたな〜」って思い出したり、学校に行く意味って正直そんなないやろ、って大人になった今、思ってたけど、
誰がどう思ってるのか、思ってたのか、
私の世界とあなたの世界をちゃんと学べるのが学校なんだろうなぁ、きっと。
(逆にそれが学べない無法地帯状態な学校も当然たくさんある。笑)

しかし男子の謎すぎるしつこい下ネタって中3になればないし、あれは中2までのやつだから、懐かしい気持ちになったし、あんなに男女別れて行動してしまうのも、なんか、中2ならではな感じだったなぁ(´・ω・)

中3ではないやつ、中2の独特さと特有さ。
あれが中2だ、感はまじですごかった。

部活のチャンスも恋のチャンスも同じに思って欲しいのにまだ気付けないのも中学2年生😂😂笑

作り手の思いやりやどんな思いでこの作品を届けたいか、どんな気持ちを持って作ったか、というのもね、汲み取れてすごくアツくなるものがあったよ。

インタビューのスタッフさんが
「10年後にまたインタビューさせてよ」とか
「それを聞いたら、その子がどう思うかな?それが心配だよ」とか
言葉の節々からスタッフさんの思いやりが溢れていたところまで、いい作品すぎた。

事前にもらった手紙にも
「この作品を大事に育てていきたい」と書かれていて、そう、作品ってそうなの!何より育てることが大事なの!!って、きっとわかる人にしかわからない領域にまで考えが辿り着く仕事をしている人たちなんだなと思って、
まだまだエンタメ業界にもこんな素敵な人たちがいるんだと安心もした。よかった。そんな人たちと仕事ができるように私もやっていきたい。

本当にいろんな作品があるけど、
作品のメッセージ以上に作品って、その人がどんな気持ちを持って、どんな想いで作ったのかっていうのはめちゃくちゃ伝わるものだなって
そうであってよかったと心を溶かされちょっと安心した部分があって、それを踏まえてもめちゃくちゃいいものを見たなぁ、と思ったよ。

この企画を通せたことがまじ凄すぎるからね!
また定期的にやっていって欲しい作品でもあるな。次やるなら私は手伝いたい。笑

そんな感じで、作品の特性上、配信はされない作品なので、気になる方はぜひ劇場まで見に行って欲しい作品だよ🤟💌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?