見出し画像

ノイバラの化粧水作り

【第21候 筍生じる】

前候の頃、

野原のあちこちで、草にも負けず咲く白い花が気になり出す

どうしても気になって近づくといい香り~~~💖

名を調べると

『ノイバラ』

生薬として使われていたそうで、早速、化粧水作り♪

花の中心が黄色いものをいただく

画像1

自宅にある『ユキノシタ』と共にウォッカに浸ける

画像2

2週間ほどすると、香りがアルコールに残るみたい😍

江戸時代には、ノイバラの化粧水を使っていたそうで、タイムスリップするのが楽しみです

写真 2020.5.17

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?