マガジンのカバー画像

へっぽこ学習記録

183
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【Python】画像を領域ごとに分割することを学習した記録

完全に将来の自分が思い出すためのメモ記事です。

目的一般的なフォーマットの書類を普通にOCRすると

請求書
A社御中
A社の郵便番号      発行:B社
A社の住所        B社の住所 社
A社担当者名       B社担当者名判

こんな感じのテキスト(実際はさらにぐちゃぐちゃ)になっちまうので、「宛先情報エリア」「発行主情報エリア」「金額記載エリア」と分割して読み取らないと二進も三

もっとみる
【Python】Tesseract導入覚え書き

【Python】Tesseract導入覚え書き

pythonでOCRをするぞー! ということで、Tesseractを導入してみたいと思います。pythonで動かすまでに色々躓いたので、導入ステップ覚え書きです。

①TesseractをインストールTesseract自体はpythonのモジュールではないので、普通にwindowsにインストールします。

こちらを参考にしました。日本語モジュールの追加が必要なので、その辺りの手順は画像付きのこちら

もっとみる
【GAS】表示中のシートをPDFに出力する

【GAS】表示中のシートをPDFに出力する

実はSpreadSheetは、仕様に則って生成したURLにアクセスするだけでPDFとして出力できちゃうんですよ。便利ですね。その仕組みを使ってPDFを出力します。

Blob(一時ファイルみたいなもの)を作る

function createPdf(target_sheet, filename){ // 各種idとトークンを取得 let spreadsheet_id = SpreadsheetAp

もっとみる
わたし流・よわよわDesignDocのテンプレート

わたし流・よわよわDesignDocのテンプレート

DesignDocとは、ざっくり言うと「開発者目線で書かれたシステムに関するドキュメント。DesignDocを作ってから開発するし、メンテする時もまずはここからするもの」だと思っております。詳しくはもっと詳しい人の記事が沢山あるので調べてみて下さい。よわよわ。

テンプレートは色々世の中に出回っていますしgoogleが公開してくれていたりするんですが、毎回検索するの面ど……ゴホゴホ、大変なので

もっとみる
【PhotoshopJavaScript】AdobeExtendScriptで疑似的にクラスを作る

【PhotoshopJavaScript】AdobeExtendScriptで疑似的にクラスを作る

スクリプトを開発していると、どうしても関数間で込み入った情報を受け渡す必要が出てきます。処理したいファイルのリスト、入力したい文字のリスト、接頭辞は何にするか、日付、ほげ、ふが…………

このような込み入った情報はObjectでのやりとりをしたいもの。でもでもでも、込み入ったObjectを場当たり的に作っていくと

{fileList:{1:hoge.jpg,2:hufa.jpg},textLis

もっとみる