見出し画像

【質問】お誕生日のお祝いってどんなことしてる?

▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。


▼From はーちゃん

やーやーやーあっという間に9月だよ!

みほっちからもらった質問
昔の育児を振り返る機会になって
とってもよかった!

ごはんのことって
やろうと思えばとことんできるけど、
それがそれこそ Have to になっちゃうと
とっても辛いんだよね。

ここまでやってるのに…
って思っちゃうからさ、
何の気なしに残されたり
無駄にされると
マジかちんときちゃってさ!!!

(今でもあるわー!
早朝必死で作ったおにぎりを
「食べる時間なかった」とかって
そのまま持ち帰られて、
捨てる時の悲しみったら…)

気負わず、食を楽しみたいね!

さて。今日は9月生まれのお二人に聞きたい!

Q.みんな、お誕生日ってどんな風にお祝いしてる?

というのも…

もともと、あんまりお祝い事とかプレゼントとか
こだわりのない子どもたちで、
幸い本が好きだったから本ばかり送っていたんだけど
(もしくは部活や習い事の用品など)

最近、中二女子は
ライブグッズなどの推しグッズ(金額ハンパない)
中三男子は欲しいもんないって言うし!
食べ物もなんでもいい、外食なるべくしたくない…
(食べるんだったら寿司か焼肉、いつもね)
えーーーどうやって祝えば!?みたいな感じなのよ!

お誕生会とかやってる?
プレゼントはどうしてる?
どんなもの選んでる?

はなみきのところは、
もう大人の階段のぼってるから、
どんな風にお祝いしてるのかなぁとか!
そもそも、当日家にいるのか?
そんなことも気になります。

自分が中学生、高校生の時どうだったか、全く記憶ないんだよね😅
ケーキ食べてたかなぁ…なんかもらってたかなぁ…思い出したい!

ということで、ヒントになるかもしれないので、
よかったらお二人の誕生祝いの方法教えてくださーい🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?