入院8日目 聴力検査結果

聴力検査の結果、けっこういい感じに回復していました。

右より少し聴こえにくいくらいの結果でした
、と
主治医ではない、たまに様子を見に来てくれてた先生に口頭で伝えられた。
明日退院前に診察するので、その時にグラフを見せてもらえるのかな?

まだ退院してからも油断はできませんよ、と軽く釘も刺された。
まあ耳鳴りは継続中だしなあ。


自分の場合、
早めに病院へ行って入院できたのが良かった、これに尽きると思います。

また、症状が一気に『あ、これアカンやつや』ってレベルで出たのがある意味、危機感を持たせてくれた気もする。
突発性でも、症状は人それぞれのようなので、もっと軽い症状だったら入院はせず、とりあえず通院だけしとくか、となっていたかも。


以下、
私は医療に携わってる者でも何でもないので偉そうなことは言えません。
こいつ自分語りしてんなあ、と覚悟の上で記しておきます。備忘録 備忘録。

耳に限らず
とにかく身体の異常を感じたらすぐに病院へGO!!

診断してもらって
大したことがなかったらホッとしておしまい。
然るべき治療が必要だったら最善を尽くして一刻でも早く治療に取りかかる。

障害が残ったり、それこそ命に関わる可能性もある。
その時の 仕事・家庭・育児・お金・悩み etc…
さまざまな状況あるでしょうが、少しでも良い選択をできるように
余裕を持って生きていけたら、いいですな。


あ、聴力検査は最初と同じ技士さんで、今日はフィット感抜群だった!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?