見出し画像

楽しいネイルアートの世界:イメージを広げて、上達のコツを探る

今日は楽しいと自然と技術が上達する!ということを書いていきます

ワタシは海外コンテストに挑戦する前、認定講師試験(ネイリスト検定の試験官になる免許)に落ちました。

なんだか楽しさが見出せなくて・・・今考えてもそっちの方は向いてなかったんだと気付かされました。

昔から海外に憧れていた私は日本でこのまま認定講師試験に挑むよりも、海外に出て認められたい!!そんな思いが湧いて来たんです。

アナタもネイリスト検定試験に合格しなきゃ〜っと視野が狭くなってませんか?
教科書通りのことってかたっ苦しくて、楽しくないと心が悲鳴をあげていませんか??

海外コンテストは実はネイリスト検定よりも自信につながることがわかったんです!

海外に挑戦するまでは私も自分に自信がなく悩んでいました・・・

雨漏りのするあばら屋に住み、貧乏で体の小さな私は昔からよくいじめられていました。その頃は知りませんでしたが、HSPという人一倍敏感な体質も悩みでした。

人と同じことができない。教科書通りにできない。表面上では合わせれても心の奥底ではいつも周りと違うと感じていました。

検定試験でやる気が失せて目標を見失いそうになってるアナタもワタシと同じように自信がなくなってるだけかもしれませんね。

海外コンテストに挑戦すると日本人特有の『みんなと同じようにしなければいけない』という概念が変わりました。

それからの私はアートに取り憑かれたように毎日毎日、夜も寝ないでアートを作り続けました。そんな毎日が楽しくて楽しくて。

気がつくと自然と技術が上達していたんです!


そして
海外で入賞することで自信がつき、お客様や生徒さんたちが向こうから集まってくるようになりました。

不思議ですよね^^

楽しいことは心も体も喜んでいて、楽しんでアートを描いてるうちに自然と上達してます。
おまけに、それが自信となって勝手に集客や売り上げにつながるんですよね。


スペインコンテストでアートで友達になった海外のネイリスト

海外ではこんなに笑顔っっw


海外コンテストは自由で楽しいです

検定所持は一切関係なく挑戦できる!

誰でも挑戦できます!!海外コンテストは一握りのトップネイリストだけのものと考えがちですけど。
海外コンテストにネイリスト検定3・2・1級の合格や所持は関係なく
全然誰でも挑戦できます。

自分のアートに自信を持ちたい!売り上げを伸ばしたい!オリジナルな感性を磨きたい!!そんな思いを持つアナタに一番向いていると思います・・・

ワタシの教え方は『手描きアート』のコツを丁寧に教えてます。
『手描きアート』とは約筆先3mmの細い筆を使って描くフリーハンド技法です。

一般でよくイメージされるネイルシールのようにディズニーやキャラクターなどと同じように描く技法ではなく、テーマからイメージをふくらませオリジナルの感性を引き出す描き方が身につきます。

一つとして同じものが無いのでお客さまに特別感や価値を持たせることが可能になります。


楽しく描くから上達するんですよね。。


ネイリンピオンスペインで昨年1位を受賞した生徒さんの作品です

もともと手先が器用な受講生のNさん。でもまだネイリストとして初心者でした。受講したらこんなに上手なアートを描くことができました。

誰にも真似できないようなデザインができたのは
オリジナルな感性を伸ばす教え方で楽しく描いたからです

それがいつしかサロンワークに生きてきます

1位の表彰台で笑顔のNさん

彼女もいろんなコンプレックスがあったと受講しながらワタシに話してくれました。受賞したとき自分のことのように嬉しかったです!

Nさんの声です
『 海外コンテストに挑戦して1位を受賞できました!1番変わったと思う事はネイルの概念です。先生の作品、海外の人の作品を見て、他の人から見て美しい作品である必要がなくて、『ただ自分の感じるままに表現をする場所』があるのだと感じました。だから本当は1番2番なんてないと思ったし、すべての作品が独創的で素敵でした。(コンテストなので順位はつきましたが)こんな世界があると知れたことは本当に良かったと思います。今後はもっと自分の思うままに、自分のときめくネイルをしていこうと思いました。


ゆび姫のスクールではスペイン現地にいけない方でも大丈夫。

審査員の特権でワタシの受講生のアート作品をスペイン現地へ持って行けるんです。
アート持ち込み依頼も受け付けてます。

もちろん、表彰台に登りたい方はスペイン現地まで行っても大丈夫ですよ^^

今年も海外コンテストコースは受講生を人数限定で募集します。
みなさんをできるだけ入賞させたいので募集人数を限らせていただいております。(気になる方はお早めに〜)

詳しくはART’s SCHOOL YUBIHIME ←のホームページからお問い合わせください。
※ホームページを新しくリニューアルしたばかりでお見苦しいところもあります、ご了承ください・・・

この記事が少しでもみなさんのお役に立てたり、こんな考え方もあるんだなーなんて思っていただけたら嬉しいです。

フォローやいいねもお待ちしてます。

長い文章を最後まで読んでくださってありがとうございました^^

クラウドファンディングに初挑戦↑クリックするとクラファンページに飛びます


応援してね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?