見出し画像

オーストラリアの語学学校はどんな感じ?ワーホリは通うべき?

おはようございます。今日は、メルボルンの語学学校に実際2か月通ってみての感想や実際英語力は伸びたのか、ワーホリできた人は通うべきなのかを書いていこうと思います。(自分の意見ですので必ずしもそうとは限りません)

まず結論 ワーホリの目的が働くことでなおかつ英語力が低い人は通うべき

まず結論から、ワーホリの目的が現地で働くことで尚且つ英語力に自身のない方は通ったほうがいいと思います。なぜかというと、外国人とのコミュニケーションや実際に英語を使って友達も作れてスムーズに職探しができると思えるからです。
具体的に3つにに分けて説明しますね。

・英語を話す前の壁がなくなる
大体の人は英語を話す時に、文法や単語を気にして話せないとか言っちゃうと思います。自分もそうでした。実際最初なんてbusyの意味は?って聞かれて日本語ではわかるのに説明できず、悔しかった思い出があります。

でも、ここの人達、全員が全員文法や単語が当たっているのかとなると全然そんなことないです(笑)なんなら南米の方々は文法ぐちゃぐちゃです。だから、全然気にせずに、話始めることができますし、単語があわからなくても最悪ジェスチャーでどうにかなります。

だから、思ったより簡単に話始めることができると思いますよ。

・異国の友達ができる。
まずこれが一番のポイントだと思います。異国の友達ができ、新しい発見や会話はもちろん常英語なので英語力も伸びたり、仕事探しや困っているときに助けてくれたりしてくれるので卒業した後もつるむ人は結構います。

・日本人にいろいろ助けてもらえる
これに関しては他の方々から批判があると思いますが実際、安心できるのは日本人の情報です。海外来てまで日本人とつるむなとかありますが、まず、何も知らない海外で必要最低限の知恵をお借りするくらいならだれも文句は言わないでしょう。日本人間で、レジュメの作り方や仕事の探し方、家の探し方。現地で生きていくために必要な情報を手に入れるならば日本人の情報が一番安全で手っ取り早いです。

以上がおすすめする理由です。英語力に自信がある方もしくは気合いでなんとかなる人はバックパッカー宿やホステルなどでも友達は作れたり、英語は喋ることは出来ます。しかし、どちらにも自信が無い方なら最初は学校に通いながら詮索するのもおすすめかなと思います。

気を付けて!語学学校では勉強できない

上記の3点から分かる通り語学学校の本質は異国の文化に触れることだと思います。正直なはなし、大体の授業は日本でやったことの復習なので、その人次第ですが簡単な人は簡単でしょう。勉強の定義は人によると思いますが、日本の受験勉強みたいな座学ができるかと言ったらできないです。
理由があります。

・家や仕事探しでそれどころじゃない
まず、先に家や仕事を探さなければなりません。勉強する前に言えないと生活できないですし仕事もしなければ収入もありません。なので、その時間に追われてとても勉強どころではなくなってしまいます。

実際メルボルン含めオーストラリア全土では、仕事と家の空き状況が本当に少なく、それぞれ1カ月弱はかかると思います。

で、結局どうなん??

実際二か月通って座学の時間はほとんどとれませんでしたが英語力はwriting speaking listeningどの分野も確実に上がったと思います。
ワーホリで勉強以外のこと、例えば雰囲気や異国の人との関わり合いを学びたいのなら通うべきです。ですが、英語の勉強を目的にしているならば学生ビザで通いましょう。
異国の地で一人で生きていくことは不可能だと思うので、頼りになる友達を見つけることがいいのかなと思います。

長くなってしまいましたがありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?