見出し画像

指摘するの怖いわ❗

お疲れ様です!

8/1付けでリーダーへ昇格しました!
正直不安よりも希望の方が多く、楽しみです!

とはいえ、これから弱音を吐ける場がどんどん減っていくと思います!
スタッフに対しては常に明るく振る舞いたいですし!

じゃあ困ったとき誰を頼ればいい?

ってなると少し困るんですよね。
誰だろう…ってなります🤣

というわけで、
ひとまずリーダーになる上で不安に思うことをぶっちゃけておきます!


スタッフに対して指摘するのが本当に苦手で、
それが一番の不安です!

戦いを全力で避けるタイプなので、
流れが悪くなった会話は相手に委ねて穏やかに済ませるタイプです!

でもこれからは間違っていることは間違っていると、ハッキリいわなきゃいけない場面出てくるんですよね…

指摘したことは何度かあります。
そのときの悪い空気が忘れられないんですよね。

相手は「わかりました。」と納得したように応答する。
でもそのあと話しかけても無視され、
悪い雰囲気で一緒に働き続ける…
地獄でしたし、今でも頭に残っています😅

それから相手が不快に思わないような指摘の仕方を色々考えました!

「OJTで教える内容を確認してほしい。」という名目で正しいケアをみてもらったり、
「今後◯◯を強化していきたいからこの部分のケアの徹底に協力して欲しい。」と相手を味方につけるよう動きました!

実際こういう指摘の仕方をして、
間接的に間違った部分を直してもらうのは一定の効果を感じました。

でもこの手段が使えるのって、
予め関係が築けていて相手は協力してくれるという確信がある時だけなんですよね。

そういう関係が築けているならば回りくどい言い方をしなくても、伝えたらしっかり受け止めてくれるんじゃないかなと思います!

これから先はいい関係が築けていなくても、
間違っていることは間違っていると伝えなくちゃいけない!

リーダーなんでね、
言うべき事を言わないようではスタッフからの信頼も得られないと思っています。

この弱点は克服出来るんでしょうか…

相手の話を聴くのは好きなんです。

でも自分から何かを伝えるのは不得手で、
特にそれが相手を変える必要がある場合は尚更です!

そういえばデールカーネギーの『人を動かす』に、
似たような記述がありましたっけ。

人を動かすって上から目線で好きではないですが、
相手に自分から動いてもらう工夫は必要ですね!

読み返します!


僕は「指摘」はやりたくないです!
ほんとうにやりたくない!

怖い!

ただ「指摘したくない」を掘り下げて、
いい方向に言い換えれば

「良好な人間関係を維持したい」

という思いになるのかなと思います!

指摘はやっぱり難しい!
でも良好な人間関係の維持が目的であればやりようはいくらでもある!

良好な関係を維持した上で、直して欲しいところをお互いに直し合える関係を築けばいい!

トライ&エラーですね😆

がんばります!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?