見出し画像

咲希ちゃん♡音夢ちゃん♪大好きなホストNo.1だった🌹❛雪❄冬矢❜君🌹ホスト辞めちゃったんたんだよ♠〜えぇ〜!〈カフェ78咲希5音夢2〉

カラン、カラーン。

お正月が過ぎて、雪は降ってはいないけど寒い日が続く。

新しい年になって、相変わらず仲良く二人で初めて店に来た日、言葉まで仲良く

「ママ、あけましておめでとうございます」

そんな事を言ってくれた。

二人は、前に音夢ちゃんの大好きなホストの冬矢君と約束した?冬矢君が店に行く前に、ここに寄っているからって、あの日も夕方来てくれたのだ。

でも、冬矢君は、あの日は来なかった。と言っても、あの日は昼間に冬矢君は来たのだけど、だけど私は冬矢君が来た事も新しい店を出す事を言わなかった。何故だか私にもわからなかったんだけど。

そして、2回目、咲希ちゃんと音夢ちゃんが来た。

「ママ、寒いね」

そう言って、二人は誰も居なかったからか、カウンターに座った。

可愛い真っ白いふかふかのコートを着て来たのは、もちろん音夢ちゃん。真っ白好きの冬矢君に似せているのがわかり過ぎる。

咲希ちゃんは、ベージュのコート。

二人とも、コートを私に預けてコーヒーを頼んだ。カップは私のお任せと言ったので、咲希ちゃんにはやっぱり桃色。音夢ちゃんには黄色いカップで出した。

でも、特別カップの色に対しての反応はなくて、やっぱりひたすら音夢ちゃんの冬矢君の話ばかり。

私は、冬矢君が ホストクラブ❴ 俺も1番🌹君も1番!❵ 店を辞めた事を、まだ言っていなかった事にやっと気づいた。

「あ、ねぇ。実は、冬矢君、お店辞めたのよ」

私が、サラッと言うと、音夢ちゃんがポカーンと口を開けた。

「え〜!!!。辞めたの?。どうして、どうして。No.1なのに。どうして、どうして」

パニクる音夢ちゃん。

すると、咲希ちゃんがサラッと、

「じゃあ、ここにゆっくり来てくれるんじゃない」

そう言った。

---切り替えが早いなぁ。

「そうかなぁ。辞めたら逆に違う仕事したりで、ここに来なくなるよ」

音夢ちゃんは、そう言った。

「何の仕事するんだろう。私のバイトの花屋さん、募集してたから言おうかな」

「え〜。ズルい、ズルい。駄目だよ、咲希と一緒なんて」

何だか、話が凄い事になって来た。

若い子は、面白い。何だか、言いづらくなる。

「---実は」

私が、言うと二人共、私の顔を見た。本当に仲がいいのか動作まで似てる。いや、殆ど一緒。

「実は、冬矢君、店は辞めたんだけど、新しいお店を出すのよ。店長になるのよ」

すると、二人共やっぱり嬉しそうに、そして、音夢ちゃんは、顔が変わるぐらいニコニコし始めた。

--- そんなに、嬉しいんだ。

「やったぁ!。また、ここに来るよね。咲希の店は駄目だから」

--- いやいや、例えだから。

そう、思ったけど、素直で本当に可愛い。

「なーんだ。残念。バイト一緒にやろうと思ったのになぁー」

そんな気も無いのに、咲希ちゃんは音夢ちゃんを茶化す。

「凄いね。凄いねママ。やっぱり冬矢君凄いよね。格好いいし。やったぁ」

本当に嬉しそうな音夢ちゃん。

「ねぇ。冬矢君がお店をオープンする日に私、招待されているんだけど」

そう言いかけると

「え〜ママ、凄い。いいなぁ」

音夢ちゃんが言った。

「ねぇ。二人も一緒に行かない?」

すると、音夢ちゃんが、また口をポカーンと開けた。

「ママ、いいの。行きたいかも」

咲希ちゃんが言った。

何だか、固まっている音夢ちゃん。

「ね、行こうよ」

咲希ちゃんが音夢ちゃんに言うと、音夢ちゃんは固まったまま、うんうん頷くばかり。

--- うふふ。本当に素直な子。何だか楽しみ。

冬矢君の新しい店かぁ。何もかもが楽しみ。

そうそう名前、店の名前。

「あのね、❛ラピリアム❜っていう名前みたいよ」

すると、咲希ちゃんが

「ラピリアム?。ここの名前と似てるよね」

そう言った。

--- 鋭いなぁ。

だけど、私は、名前の経緯も他には何も言わなかった。

私はただ、うふっと笑った。

咲希ちゃんも、何だか納得したような表情で微笑んだ。

「一緒に行こうね。冬矢君のお店に」

それから、また二人は賑やかに笑ったり話したり。若さって面白いし楽しい。

冬矢君の新しいお店がオープンするのが、楽しみになって来た。

二人は、しばらく居て、また可愛いコートを着て帰って行った。

--- うふふ。

画像1

       <80>

#小説 #カフェ #ホスト #雪冬矢

#咲希ちゃん #音夢ちゃん #オープン








🌈☕いらっしゃいませ☕🌈コーヒーだけですが、ゆっくりして行って下さいね☘️☕🌈