一般的な転職活動の流れ

こんにちは。前回の自己紹介で、発信についてやる気をみせたので、早速発信します。記念すべき第1回目は、『一般的な転職活動について』とかなりざっくりなテーマでお送りしようと思います。

一般的な転職活動について


一般的な流れ

そもそも、転職活動って何が必要でどんな流れなのか。ざっくり言うと、
履歴書・職務経歴書の作成→求人を探して応募→選考(面接・テスト等)→内定・契約条件のすり合わせ→正式に契約を交わす→入社
条件のすり合わせを除けば、新卒就活とフローに大きく変わりはありません。

①転職エージェントに登録する

  1. 転職エージェント(日系)に登録する:転職を考えた時に一番に思いつくのは、転職エージェントだと思います。私もそうでした。初めて転職活動するにあたって右も左もわからず何を準備すればいいのかわからないという状況でしたら、転職エージェントに登録するのが一番です。なぜなら、転職活動の進め方を丁寧に教えてくれて、作成が大変な履歴書や職務経歴書の書き方サポートや添削もしてくれるからです。たとえあなたがとても優秀で華やかな経歴の持ち主だったとしても、それを証明してくれる履歴書と職務経歴書がなければ、そもそも会社にエントリーすることができません。転職活動のスタートラインに立つという意味でも、転職エージェントに登録するという選択肢はおすすめです。
    ただ、そのエージェントで会社を探す必要はありません。私は、外資系企業への転職を希望していたので、外資系企業の求人案件をたくさん持っている日系エージェントに登録し、そちらで転職先を見つけました。
    求人を探すという意味では、エージェント以外でも方法はあるので、そちらは後述します。

  2. 転職エージェント(外資系)に登録する:私はこれまでの転職が全て外資系企業でした。外資系の求人を探すのであれば、外資系の転職エージェントに登録するというのは選択肢の一つです。外資系への転職は、選考フローや入社までの流れが日系企業と多少異なるので、外資系への転職の一連の流れを知る意味でも、ひとまず登録するのはありかなと思います。ただ、外資系ということから外国籍の担当者が多く、面談や求人紹介が英語ベースとなるので、英語が使えないと少し大変かもです。日本人の担当者の方もいますが、外国籍の方と比べると少ないです。

②求人を探す

  1. エージェント内で探す:新卒の就職活動同様エージェントに登録すると、サイト内で求人検索ができて応募できます。それ以外にも、情報がエージェント内で共有され、とにかくいろんな求人がメールで送られてきます。自分の希望に沿ってないものもがんがん送られてくるので、私は気になって応募したものは1/10くらいの体感です。ただ、その中には、企業の求人ページやLinkedInにも掲載されていないConfidencialな求人もあったりします。
    意思表示さえすれば、後はエージェント主導で選考を進めてくれるので楽です。

  2. 興味がある会社の中途採用ページから応募:日系超大手は、エージェントを使わずとも転職希望者が集まってくるのでエージェントにも求人掲載がなく、直接エントリーが多い印象です。エージェントに掲載があったとしても、結局企業の中途採用ページからエントリーさせられるイメージ。そうなるといちから全部入力しないといけないからめんどくさいな〜って思ってました。

  3. LinkedIn:最近は外資系転職において主流となったLinkedIn。名前を聞いたことがある方も多いかと思いますが、簡単に言うと、Facebookのビジネス版です。自分のキャリアを登録すると、エージェントや企業の採用担当から連絡がきます。もちろん求人を検索して応募することも可能です。求人数で言うと外資系の数が圧倒的に多く、その背景から外資系エージェントと同様、英語が使えないと少し大変かもです。私は次の会社は、その会社のリクルーターから連絡をもらい、そのまま面接へと進み内定となりました。

③選考

応募後の選考に関しては、書類の選考結果が来て、合格すれば面接をするというごく普通の流れです。エージェント経由ですと、面接の日程調節は担当者が代わりにしてくれます。企業によりますが、面接の回数は2,3回が一般的で、稀に1回のところもあれば5回実施されたこともありました。

④内定・契約条件のすり合わせ・入社

晴れて内定をいただいたら、契約条件の話がありお互い合意すると契約書が発行されます。そちらにサインして契約成立となります。
年収や正式ポジション・労働形態等の契約条件のすり合わせは、エージェント経由だと担当者が交渉してくれます。すり合わせが必要なのはほぼ年収になるかと思いますので、そこを代わりに交渉してくれるのは手間が省けてありがたいなと思います。なお、エージェントが紹介した求職者の年収の何割かがマージンとしてエージェントに入るので、エージェントはここぞとばかりに年収交渉を頑張ってくれます。
なお、内定後にオファー面談が設定される企業もあります。
契約書にサインした後、入社手続きは企業と直接やりとりとなります。

以上が、自身の経験に基づいた転職活動の流れです。慣れてくると流れ作業みたいになってきますが、そこに至るまで、まず履歴書・職務経歴書等の作成が第一難関かと思います。ただ、ベースができると今後アップデートしていけばずっと使えますし、自分のキャリア・スキルの棚卸しにもなります。
働きながら転職活動をする方は、なかなか時間が取れず大変かとは思いますが、ご自身のペースで頑張ってください!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?