打越佑介 | 弁理士/講師

2024年4月から明治大学外部講師に就任。弁理士10年超×上場企業監査役5年×SE3年…

打越佑介 | 弁理士/講師

2024年4月から明治大学外部講師に就任。弁理士10年超×上場企業監査役5年×SE3年。1977年生まれ千葉県出身。6歳娘2歳息子の父。弁理士法人アイピールーム代表。https://iproom.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】40年以上振り返った自分史

自分自身を振り返る意味も込めて、自分史風な自己紹介を作成しました。 生まれ育った環境・経験・これらの感じ方によって今の自分があるはずなので、自分史を踏まえると自己紹介しやすいと考えました。 なお、厳密に年齢順で書いているわけではない点と、細かい自分史は省略している点について、ご理解ください。 座右の銘は「なにくそ根性」中小企業の営業マンだった父と専業主婦の母に生んでもらいました。兄を含め4人家族。当初、お風呂が家の中にない戸建の借家に住んでいました。 小さいころは、人

    • スタートアップを除くと売上100億円が本格的な知財・無形資産への取組みの要否の目安と考えていました。令和6年6月28日の中小企業庁の中間報告は売上100億円企業の創出にどんな活動が必要かが書かれています。知財活動支援の参考にします。 https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/kenkyukai/index.html

      • 某フライドチキンはサクサク感のレシピを極秘ノウハウにするため特許を取得していないというのは都市伝説。出願人「日本・・・株式会社」にてJ-PlatPat検索すると「衣」に関する特許を確認できる。しかし本家のレシピは非公開かもしれない。 https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2334336

        • 特許庁のデータベースで検索されている特許のランキングをINPITが公開。私も事例紹介のときには必ず原文(特許公報)をチェックする。身近な商品の特許はおもしろい。 ↓ニュース記事 https://www.sankei.com/article/20240627-G7WRM6SEINFVROVKUAYBYPQX3Q/ ↓元ネタ https://www.inpit.go.jp/j_platpat_info/access_r05-02.pdf

        • 固定された記事

        【自己紹介】40年以上振り返った自分史

        • スタートアップを除くと売上100億円が本格的な知財・無形資産への取組みの要否の目安と考えていました。令和6年6月28日の中小企業庁の中間報告は売上100億円企業の創出にどんな活動が必要かが書かれています。知財活動支援の参考にします。 https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/kenkyukai/index.html

        • 某フライドチキンはサクサク感のレシピを極秘ノウハウにするため特許を取得していないというのは都市伝説。出願人「日本・・・株式会社」にてJ-PlatPat検索すると「衣」に関する特許を確認できる。しかし本家のレシピは非公開かもしれない。 https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2334336

        • 特許庁のデータベースで検索されている特許のランキングをINPITが公開。私も事例紹介のときには必ず原文(特許公報)をチェックする。身近な商品の特許はおもしろい。 ↓ニュース記事 https://www.sankei.com/article/20240627-G7WRM6SEINFVROVKUAYBYPQX3Q/ ↓元ネタ https://www.inpit.go.jp/j_platpat_info/access_r05-02.pdf

          元首相の氏名をそのご婦人が商標登録出願していたニュース。登録する理由や背景が興味深い。勝手に上記氏名を使って商売する業者に対する抑止力のためと推察。他人のネームバリューにあやかる輩は後を絶たない。自分が使わなくても登録する意義がある。 https://www.jprime.jp/articles/-/32448#goog_rewarded

          元首相の氏名をそのご婦人が商標登録出願していたニュース。登録する理由や背景が興味深い。勝手に上記氏名を使って商売する業者に対する抑止力のためと推察。他人のネームバリューにあやかる輩は後を絶たない。自分が使わなくても登録する意義がある。 https://www.jprime.jp/articles/-/32448#goog_rewarded

          関西では7月6日(土)に子供向けのイベントがあります。1921年(大正10年)に弁理士法が公布されました。今年で弁理士は誕生から103年が経ちます。こうして弁理士を名乗ってお仕事できるのも諸先輩方の活躍のおかげです。歴史をつなぎます。 https://www.walkerplus.com/event/ar0727e506988/

          関西では7月6日(土)に子供向けのイベントがあります。1921年(大正10年)に弁理士法が公布されました。今年で弁理士は誕生から103年が経ちます。こうして弁理士を名乗ってお仕事できるのも諸先輩方の活躍のおかげです。歴史をつなぎます。 https://www.walkerplus.com/event/ar0727e506988/

          「育業」とは育休の「休む」というイメージを一新する愛称で東京都が商標登録済み。男性育業推進リーダー設置企業を東京都が募集。男性の育児参加率の向上を肌で感じる。家庭の経済的な課題を含む、子どもの成長にとって良い選択が望ましい。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/14/06.html

          「育業」とは育休の「休む」というイメージを一新する愛称で東京都が商標登録済み。男性育業推進リーダー設置企業を東京都が募集。男性の育児参加率の向上を肌で感じる。家庭の経済的な課題を含む、子どもの成長にとって良い選択が望ましい。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/06/14/06.html

          特許庁が弁理士についての説明ページを更新。弁理士に関する公式情報はこちらがわかりやすい。 https://www.jpo.go.jp/news/benrishi_about/index.html 日本弁理士会の「弁理士という職業」というページ。おしゃれ感を演出。弁理士にもいろんな働き方あり。 https://www.jpaa.or.jp/benrishi-shimei/

          特許庁が弁理士についての説明ページを更新。弁理士に関する公式情報はこちらがわかりやすい。 https://www.jpo.go.jp/news/benrishi_about/index.html 日本弁理士会の「弁理士という職業」というページ。おしゃれ感を演出。弁理士にもいろんな働き方あり。 https://www.jpaa.or.jp/benrishi-shimei/

          政治団体のビラが超人気漫画の映画のポスターに似ている話題。上記ビラが上記ポスターの著作権(主に翻案権)を侵害している恐れ。パロディ?オマージュ?これらを理由にセーフorアウトの判断は上記ポスターの有名度合いや世論も考慮する必要あり。 https://toyokeizai.net/articles/-/762029

          政治団体のビラが超人気漫画の映画のポスターに似ている話題。上記ビラが上記ポスターの著作権(主に翻案権)を侵害している恐れ。パロディ?オマージュ?これらを理由にセーフorアウトの判断は上記ポスターの有名度合いや世論も考慮する必要あり。 https://toyokeizai.net/articles/-/762029

          カザフスタン知財庁と日本特許庁がとジョイントセミナーを開催。カザフスタンは人口約1900万人。面積世界第9位。1991年に旧ソ連から独立。天然ガスや石油など資源が豊富。2023年GDPランキング51位。外交には知財制度の充実も大切。 https://www.jpo.go.jp/news/ugoki/202406/2024060701.html

          カザフスタン知財庁と日本特許庁がとジョイントセミナーを開催。カザフスタンは人口約1900万人。面積世界第9位。1991年に旧ソ連から独立。天然ガスや石油など資源が豊富。2023年GDPランキング51位。外交には知財制度の充実も大切。 https://www.jpo.go.jp/news/ugoki/202406/2024060701.html

          2024年は化石燃料の2倍近くのGX投資されそう。各国は環境対策を強化する分、民間企業によるGXへの取組みも強化されるため、投資額も必然的に上がる。世界知的所有権機関(WIPO)もプラットフォーム「WIPO GREEN」で貢献中。 https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/f6edaea31510f89f.html

          2024年は化石燃料の2倍近くのGX投資されそう。各国は環境対策を強化する分、民間企業によるGXへの取組みも強化されるため、投資額も必然的に上がる。世界知的所有権機関(WIPO)もプラットフォーム「WIPO GREEN」で貢献中。 https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/f6edaea31510f89f.html

          6月4日に経産省が公開。毎年楽しみな情報。「知的財産推進計画2024の概要」がわかりやすい。「新たな成長型経済」に変革。「博士人材」に関する内容は目新しい。コンテンツ産業で「50兆円(2033年)の海外展開規」は期待したい。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/index.html

          6月4日に経産省が公開。毎年楽しみな情報。「知的財産推進計画2024の概要」がわかりやすい。「新たな成長型経済」に変革。「博士人材」に関する内容は目新しい。コンテンツ産業で「50兆円(2033年)の海外展開規」は期待したい。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/index.html

          ありがちな仮想企業のケーススタディ。同じ課題を抱えている会社は多いと思う。中計に知財経営を取り入れるのも一手。製造業の場合、バリューチェーンの見直し→暗黙知から強みを可視化→知財・無形資産へ展開→ブランディング強化、の流れがおすすめ。 https://jinjibu.jp/spcl/management-plan/cl/detl/5402/

          ありがちな仮想企業のケーススタディ。同じ課題を抱えている会社は多いと思う。中計に知財経営を取り入れるのも一手。製造業の場合、バリューチェーンの見直し→暗黙知から強みを可視化→知財・無形資産へ展開→ブランディング強化、の流れがおすすめ。 https://jinjibu.jp/spcl/management-plan/cl/detl/5402/

          いよいよ福岡でも開催!九州エリアの親御さんにおすすめです。 ↓今回のニュース記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000078157.html ↓過去記事 2024/2/15 https://note.com/yu_uchikoshi/n/n1978c1ed8f1f 2024/3/16 https://note.com/yu_uchikoshi/n/n8c54f827b750

          いよいよ福岡でも開催!九州エリアの親御さんにおすすめです。 ↓今回のニュース記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000078157.html ↓過去記事 2024/2/15 https://note.com/yu_uchikoshi/n/n1978c1ed8f1f 2024/3/16 https://note.com/yu_uchikoshi/n/n8c54f827b750

          特許庁による統計。6年間の支援先数104件、支援後の総資金調達額583.4億円、支援後特許出願件数664件。これらの数字全てが支援の成果とは言い切れない。支援先は成長性を見越して選定されているはず。支援先の成長に期待したい。 https://www.meti.go.jp/press/2024/06/20240603003/20240603003.html

          特許庁による統計。6年間の支援先数104件、支援後の総資金調達額583.4億円、支援後特許出願件数664件。これらの数字全てが支援の成果とは言い切れない。支援先は成長性を見越して選定されているはず。支援先の成長に期待したい。 https://www.meti.go.jp/press/2024/06/20240603003/20240603003.html

          宇宙技術の特許出願件数。2016年にはじめて中国が米国を抜いてトップ。累計でも中国(7227件)が米国(7060件)を抜いてトップ。特許への取り組みは、中国が政府系機関メイン、米国は民間企業メイン。件数の差は国の力によるところと想定。 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/30/2024053080160.html

          宇宙技術の特許出願件数。2016年にはじめて中国が米国を抜いてトップ。累計でも中国(7227件)が米国(7060件)を抜いてトップ。特許への取り組みは、中国が政府系機関メイン、米国は民間企業メイン。件数の差は国の力によるところと想定。 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/05/30/2024053080160.html