見出し画像

歳なのもあって、土曜日は精力的な活動を控えるようになった

おはようございます。
今朝は3時半頃に起床、6時間睡眠。朝風呂、洗濯、洗い物をしてから、プラモデル制作配信を1時間、そこからプラモデル完成写真の模写を30分行って、立て続けにnoteのブログを書いている。
昨日は疲れていて、ストレスを抜く為に、精力的な活動をしなかった。15時半に髪を切って貰いに近所のイオンにお出掛けすると、床屋が行列になっていて、1時間以上待ちになりそうだったから、今日、朝の開店時間に出向いて、散髪をしてもらう予定。
昨日のイオンは2時間程度ショッピング。GUでコカコーラコラボTシャツが600円だったので、仕事着用として2枚購入。今日は父の日らしいので、今日もGUに寄って父への贈り物にコカコーラのTシャツを購入しようかな、と考えている。

毎週日曜日の昼過ぎ、車の運転練習の為に父とドライブをしている。主に模型屋へ。
今日はDAISOに行きたい。ジオラマ用の皿を探しに。

歳なのもあって、土曜日は精力的な活動を控えるようになった。日曜日は、先週は疲れが取れなくて、ドライブをお休みした。だいたい、ずっと横になっていた。
今日は割と元気かな。隔週元気、ぐらいかも知れない。無理はしないようにしている。平日、早起きをしてプラモデルを作ってから出勤、最近は音楽作りも再開させたので、主に早朝、音楽制作もしている。こりゃ疲れて当然だ。

仕事は、去年の秋過ぎに就職してから一度も欠勤や遅刻をしていない。皆勤するとお給料が毎月1万円追加。そのお金でプラモデルや模型用品を購入している。
仕事は楽しい。私は勝手に、プラモデル制作の修行だと思って、模型屋で働いている。直接、プラモデルを作ることはないのだけど、模型の知識が増えるし、カッターナイフを使う工作的な作業もある。
毎日しているプラモデル作りは、今の仕事に繋がるだろうし、休日も仕事の為に動く。仕事着を買ったり、髪を切りに行くのも仕事の為だ。プラモデル関連の動画をYouTubeで見るのも、仕事に役立つだろう。
日曜日にドライブするのも、いつか職場で車の運転の仕事を振られても狼狽えない準備であり、他所の模型屋を視察しているとも言える。まぁ、私が単純に模型屋に行きたいだけなのだが。

と言う訳で、毎日が充実している。だから、テレビゲームをする時間や余裕があまりない。
歳なので、テレビゲームで遊ぶと1時間程度で疲れてしまう、という深刻な問題もある。

フリマアプリで3枚セット600円で購入
Amazonで新品を購入

数ヶ月前、ゲームミュージックを聴きたくなって、スクウェアのコンピをフリマアプリで購入。毎朝、プラモデル制作のBGMで流したら、とてもいい感じだったので、バトルガレッガのアルバムもAmazonで購入した。
バトルガレッガは、私が世界で1番好きなゲームミュージックである。せっかくなので、在庫がある内に買ってみた。

ゲームミュージックをCDで聴いていると、ゲームをプレイしなくてもいいのではないか、と思えてきた。聴くのもプレイするのも同じようなことなのではないか。
音楽なのでBGMとして流しながら、プラモデルが作れるし、他の作業も出来る(洗い物とか)。
これはいいぞ、という感じだ。

この記事が参加している募集

#週末プロジェクト

4,739件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?