見出し画像

【報告】Seleneの今後の営業について

ご無沙汰しております、ゆうかりです。

当初は8月20日にしらたま+様のお店を間借りしてオープンする予定でしたが、度重なる緊急事態宣言で、営業時間等の都合上営業が困難になってしまいました。

元々しらたま+様のお店では夜のみの間借りをお約束していたため、
時短営業を要請されてしまうと1日2時間しか営業できず、様々な面で厳しい状況でした。

緊急事態宣言が延長されたのは8月2日。

本来であればその日のうちにお伝えするべきでしたが、一週間間を開けてしまい大変申し訳ございません。

緊急事態宣言が発出される前から今まで、ずっと考え、悩んでいましたが
やっと考えと方針がまとまったためアナウンスいたしました。

【お知らせ】

この度緊急事態宣言・まん延防止処置によりオープン日がずっと延長されておりましたが、今の段階でこれ以上強い措置が出ない限り(休業命令とか)

9/5にオープンが決定致しました。
ただこれはしらたま+様での営業ではなく、
本町にあるCafe &Bar Actor様のお店を間借りし
9月は日・祝のみの営業とさせて頂きます。

制限が解除される、もしくは難波や心斎橋近辺で他の間借りさせていただけるお店が見つかれば場所を移動する可能性は十分にありますが、ひとまず9月は本町にてオープンします。

営業時間は15:00~20:00です。
一日営業可能なので、11:00~14:00にも何かしたいなと思ってるのですがそこはまた決まり次第アナウンスします。

本町といえど心斎橋に近く、お店の場所から心斎橋まで歩いて10分くらいの距離なので、難波・日本橋からは少し離れてしまいますが訪問自体はしやすいかな…と考え本町に決定致しました。

7月の段階で緊急事態宣言やまん防は延長されると読んでずっと別でオープンできる場所を探しておりました。

今現在の感染状況を見て、おそらく9月に完璧に時短は解除されないだろうと判断をし、かなりの数のお店を内見し9月からの動きを検討してきました。

本町は、やはりどうしてもコンセプトカフェが多く存在する地域からは少しばかり離れてしまうのと、営業する場所がオフィス街ということもあり

はっきり申し上げますと日曜の人通りは少ないです。

そんな場所で私の思い描いてる場所をやることはかなりのハイリスクですし、なかなか無謀かもなあと思っている自分がいるのも事実です。

準備は進めているけれど、マイナスな事ばかり頭に浮かんでしまいます。

皆様にお伝えする前段階の企画では、別の方と協力をしてもう既に千日前に実店舗を構えてオープンしていたはずでした。

その誘いを断り、協力してくれるキャストさんを何度も何度も振り回してしまい、本当に申し訳ないなあという気持ちや
誘いを断らずオープンすれば良かったのかなという気持ちに何回なったか分からないくらい毎日色んな思考を巡らせていました。

時短が終わるまでオープンを延期させようか…
と一時は考えていたのですが、
緊急事態宣言はともかく、冬から続いてる時短要請が感染者が増えてる中
来月、再来月に終わる可能性は少ないと思ったのと

成功する・しない関係なく
一人でも多くの方にこのお店の存在を知ってもらいたい気持ちの方が強く

利益とかは一旦考えずに、この度行動に移すことを決めました。

正直残り1ヶ月もないのでハイパー焦ってますが
自分なりに全力でやってやろうと思います。

9月の日曜・祝日
一人でも多くの人が本町に足を運んでくれることを心から祈ってます。

なるべく前だけ向いて9月を迎えようと思うので、本当に振り回して申し訳ないのですが

どうか応援して頂けますと幸いです。

情勢と睨めっこしながら営業を展開していくので
10月にはまた場所が変わってるかもしれませんが
どうぞお付き合いいただければと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?