マガジンのカバー画像

日本人が、 日本人へ疑問に思うこと

40
日常溢れる日本にいる日本人なら当たり前の事を「え?どうして?何で?」と発展途上中の子どもというか外国人ののような目線でズバリ疑問を投げかけていきます。 あくまでも個人的な見解で… もっと読む
運営しているクリエイター

#ここが変だよ日本社会

正しくこれが言いたい

私は今でこそ畑違いの仕事をしているが、これでも元保育学科卒で2年間養成校で学んだのち1ヶ月で就職したブラック保育園を退職した元保育士です。 まぁ、この場合元保育士と名乗って良いものか微妙ですが。 なぜどんな経緯があり私が現場を離れたのかはさて置き、私が2年間座学や実習先で学んだこと・1ヶ月現場を見てきて思ったことを述べていきたいと思います。 その際の参考になる別途記事を下記に貼っておきます。 下記の記事は、正しく2年弱の私の経験上感じたことをそのまま語ってくれていますので

人の気持ちは尊重しよう。出掛ける人、出掛けない人も。 でも、その行いが最前線で戦う人(命懸けで)にどう影響するかを今まで以上に考えるべき時なのは変わらない。 「周りに迷惑かけちゃいけない」「空気読まなきゃ」っていつも言ってる日本人。 今がその時なんじゃない?

誰かを犠牲にしてまでする必要あるのかな。もちろん、必要な犠牲はあるかもしれないけど。その数、減らせないのかな。

犠牲の下に成り立つ日本社会

ある日突然うちの母親が 「あれ?一昨日私が頼んだ荷物が来ない。」 と言い出した。 頼んだ荷物と言うのは ネットで現像して貰える写真である。 翌日には、業者から発送連絡が来て 郵便物として届くものである。 でもさ、それってそんなに急ぐもの? だって、その現像作業 長いこと放置していた事でしょう? それを今更やって遅いって。 ネット通販の翌日配送もそうだけど それって休みなく宅配サービスが動いている証拠でしょ? それって、働き方改革の真逆の事しているって事だよね。 なん

日本は確実に安全説は本当か?

私は、海外(主に欧米)が好きで とても好感を持っている。 そのせいか、将来海外生活をすることに 憧れている。 その話をすると必ず周囲の日本人からは 「日本の方が治安もいいしめっちゃ安全じゃん。なんでわざわざ…。」 と言われたり、そう言った反応が返ってくる。 そもそも(この表現好きだな自分) 生きていて安心安全なんてあんの? そんな保証。 実際さ、海外でのテロのニュースを見て 「怖い。無理。行けない。」 とか言ってるけど 日本だって同じじゃない? 現に ・障害者福祉施

私、貴方の気持ちわかります。についての謎

私、〇〇な人たちの気持ち分かる。 って言う人たまにいない? あれって結局根本的なところ解ってないし 解るはずないよね。 ものによるけど。 例えばの話 いじめられた辛さ 海外移住者の現地での色んな困難や悩み これって同じこと経験しなきゃ 解らないって言うか理解に及ばないよね。 それを 少し似た体験しただけでとか 全くもって経験してないのに わかるーーーー って共感してやってる気に なってるヤツ。 それってただの自己満足とエゴじゃん。 まぁこれってよく テレビで経