見出し画像

ブラボー!還暦〜自分軸で生きることにした〜

 長い間、家族の為に時間を費やしてきました。自分の人生の大半がそこにあったと思います。
それを後悔したり、悲しんでるわけではありません。
そういう決断をして、行動してきたのは、私自身だからです。
 自分で決めたことなのに、相手が自分の思った反応を返してくれなっかったりすると、つい、「あなたの為に」とか「あなたのせいで」とか怒鳴ったり、嘆いたり、落ち込んだりして心を忙しくさせてきました。
 そして、その度に反省しては、次こそと奮い立たせるのですが、なかなか学べず何度も繰り返す。

 この場を借りて子供たちに謝ります。
 ごめんなさい。

 今ならもう少し上手に立ち回れると思います。
 今なら『自分軸』で行動できるから
①ムリしない
②逃れる

 誰かの為に自分の時間を費やしたとしても『自分軸』という視点で行動すれば、もし相手の反応が違ったとしても「そりゃあ、そうだ。君は君だもんね」と思えるし、自分が決めたことだから、やらない自分じゃなくて、やった自分を選んだのは、私だ。
 もちろん、その逆も。やらない自分を選んだのも私だと。

 最近は失礼かなと思いつつも「母の日も誕生日もプレゼント要らないです。」と子供たちやお嫁さんに言ってます。
たくさんの時間を使って私の為に考えてくれることは嬉しいのですが、もう終活期に移行しているので、欲しいモノはあまりありませんし、モノは増やしたくありません。ここ何年かはお断りしていました。

 今年は還暦ということもあり、子どもたちから家族みんなで一泊旅行するという話もありましたが、その頃コロナも完全に終息したわけではないし、そんな中で10数名の旅は気がひけます。
 正直、夫の旅支度とか、旅先で夫を気遣うとか、帰宅してからの洗濯やら、片付けやら1人で行く旅と違って全て2倍に増えるのも気が重っかた。「誰のお祝いだよ」と叫んでしまいそう
と断る理由を伝えると子供たち全員納得(笑)
 ですが、せっかくなので今回は還暦ということもあり、お言葉に甘えて以前から不安もあったし、費用も高いので、『脳ドック』受けさせて欲しいと言いました。
こんな母親いませんよね、きっと(汗)
 これも『自分軸』です。

 考えてみたら自分軸ってわがままなんですかね?
私は、違うと思いますが、よくわかりません。
 でも、自分軸で行動すると自分のご機嫌は、自分でとれます→楽しい→笑って過ごせる→周りも喜んでくれる・楽しんでくれる→自分も嬉しくなる。
良い循環だと思うのです。

 こうして『自分軸』で考えるようになると、他の人が「してあげたのに」とか「してやったのに」というたった1つの小さな言葉がとても気になり出しました。なんだか、聞いててモヤモヤします、心。
 だから、余計気をつけようと思いました。

 お付き合いありがとうございましたm(_ _)m


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?