やり方さえ変えればできることがある!

どーも!

今日は僕の趣味である障害者野球について紹介したいと思います。

と言っても始めてまだ2ヶ月ですが(笑)

障害者野球やってるねん!
というと大体の方から2つのツッコミ(質問)が来ます。

1.走れへんのにどうやってるん?
2.守備とかどうしてんの?

確かに僕は走るのは難しいし、守備も出来ないに近いです。

でも、走れなくても守備ができなくても障害者野球ならできるんです!
簡単に説明します。

1.走れない人には代走が出ます。

これなら走れない人でも野球ができるんです。
僕もこのルールを使っています。
打つことに集中出来て良きです(笑)
打ったら走ってもらうだけですし(笑)

このルールにより、車いすの方でも野球できるんです。

実際に車いすで投手をしてる方もいます。
捕手の方もいます。

このルールのおかげで僕は障害者野球を趣味に出来たんです。
走れないから出来ない。
じゃなかったんです。

実際に僕が所属しているチームでも走れない方がたくさんいます。

2.守備をするのが難しい場合はみんなでカバー

これは当たり前ですか、障害者野球では色々な障害の方がいるので、みんなでカバーしていきます。
またDHやEDHといったルールもあります。
簡単にいえば打つだけでいい人です。ルールを少し変えるだけで、障害があっても野球ができてしまうんです。

方法は1つじゃないです。やれる方法を考えさえすればできるんです。

あとは、練習あるのみです(笑)
一番大事なのは練習やっぱり練習です(笑)

ここまで書いてて結局そこかい(笑)
というのはナシでお願いします。

今日伝えたかったことは、2つ
・障害者野球の紹介
・出来ないことがあってもやれる方法を考えて
ということです!

ここまで長々と読んでくださりありがとうございました!
#趣味
#野球
#障害者野球
#ブログ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?