yu

日常の中で感じたこと、考えたことを 残しておきたいと思いはじめてみました。 こんな人も…

yu

日常の中で感じたこと、考えたことを 残しておきたいと思いはじめてみました。 こんな人もいるんだな、といった目で 覗いていただけたらうれしいです。

マガジン

  • つぶやき

  • 読書記録

    読書記録のまとめです。

  • 絵本

  • Twitterより

    自身の過去ツイからの投稿をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

とりとめのないはなし

実は私は自分の感性がだいぶ好きなのかもしれない。 カメラロールを整理しようとして 今まで自分が撮り溜めてきた写真を見ながらそう思った。 おいしいものがすき いいにおいがすき きれいないろがすき おんがくがすき こえがすき てざわり、はだざわりのいいものがすき ひびきのいいものがすき ちょっと表すのが難しい 絶妙なニュアンスが好き 生を割と五感で楽しんでいる気がしてきた。 逆に言えば 湿気や暑さ、寒さ、 強すぎる光 耳障りな音 舌触りの良くないもの 喉越しが気になるも

    • 図書館が好きだったことを思い出した。

      • 学生の時の方が日常の中から切り取るのが上手だったな。 日常を切り取るだけの余裕があったのかも。

        • 見えているのに手に取れない

        • 固定された記事

        とりとめのないはなし

        • 図書館が好きだったことを思い出した。

        • 学生の時の方が日常の中から切り取るのが上手だったな。 日常を切り取るだけの余裕があったのかも。

        • 見えているのに手に取れない

        マガジン

        • つぶやき
          11本
        • 読書記録
          7本
        • 絵本
          1本
        • Twitterより
          6本

        記事

          こっちでは会っていない

          こっちでは会っていない

          銀河鉄道の夜

          銀河鉄道の夜

          涼しげ

          涼しげ

          この道 ずっと行けば

          この道 ずっと行けば

          ぼうしパン推しの子どもでした。

          ぼうしパン推しの子どもでした。

          ここはどーこだ

          ここはどーこだ

          お母さんが作るチーズケーキ、みたいなお味でした。ホッとする。

          お母さんが作るチーズケーキ、みたいなお味でした。ホッとする。

          止まれるならば

          止まれるならば

          しっかり覚えてないけど、なんかホラーな怖い夢見たんだよね。朝から疲れてる。

          しっかり覚えてないけど、なんかホラーな怖い夢見たんだよね。朝から疲れてる。

          覚えているうちに(8月15日)

          祖母の話 私の祖母が話してくれたことを残しておこう。 ここで出てくる祖母は父方の祖母で、わたしと誕生日が同じでうちの末弟と干支が同じ祖母だ。 戦時の話になるので直接的な表現が出てきたり、いい気持ちにはなれないことが予想されます。読みたい方、興味のある方に読んでいただければと思います。 小学校高学年になると学芸会で戦争をテーマにした題材の劇をしたり、 中学校では3年生になると合唱コンの曲リストが戦争や平和のことを歌った曲になった。 小学校の頃には昔の暮らしや遊び調べとか

          覚えているうちに(8月15日)

          帰れなかった地元。まだ空は青いだろうか。

          帰れなかった地元。まだ空は青いだろうか。

          ジブリの思い出がいっぱい

          ジブリ曲のオーケストラに行ってきました。 もう3年以上前になりますが、「ジブリの思い出がいっぱい」オーケストラに行ってきました。 母と一緒に音楽鑑賞にいったのは、小学生の時の友だちのピアノの発表会以来だったと記憶しています。 当時大学生で、ピアノを必死になって練習してたわたし。 ずっと運動部で体を動かす方が得意だったので、大学に入ってからピアノの練習を始めたためそれはもうよちよちでした笑 (後にゼミ発表のために「アシタカとサン」「世界の約束」を練習することになるのをこのと

          ジブリの思い出がいっぱい