見出し画像

マズローの欲求から店長になりたかった理由を解く

マズローの要求は①生理的要求(食べたい、眠りたい)②安全の要求(安全な家などがほしい)③親和の要求(誰かの仲間でいたい)④承認の要求(自分の価値を認めて欲しい)⑤自己実現の要求(自分の能力を活かしたい)
で構成されている。

きっと僕は③と④の狭間で店長になりたかったんだと思う。

他の店長と同等で仲間になりたい。

僕の能力を認めてもらいたい。

でもこの欲求で動いている以上、あの会社では店長になる事が出来なかった。

よく上司に聞かれていたのは

「店長になって何がしたいの?」

だった。

明確な返しが出来なかった。

絞り出した「従業員もお客様も笑顔で過ごせる場所を作りたい」

という答えも、曖昧で却下された。

誰にでもある出世欲。

考え方をあらためないと泥沼化してしまう。

出来れば③と④の欲求を満たすものは仕事場以外で見つけたいと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?