uuuta

旅行や鉄道、そのほか雑記。

uuuta

旅行や鉄道、そのほか雑記。

最近の記事

佐貫駅の悲劇~竜ヶ崎と龍ケ崎と佐貫

少し前の話になるが、2020年3月14日はJR東日本をはじめとして、ダイヤ改正が話題を集めた。新型車両の投入や輸送改善、新駅設置などが特に話題にあがったが、その中には、後述の駅名の改称も含まれていた。 駅名改称といえば、京浜急行は、同じくこの日、全6駅を改称したことでも話題に上がった。京急の駅名改称は、一言でいえば「地域活性化」と「もっと便利に」が目的だったようだ。 JR東日本についてはそれほど注目を集めたとは思えないが、この日を以って常磐線「佐貫駅」というの名称は120

    • 都営地下鉄一筆書きの旅

      「JR大回り乗車」や「青春18きっぷ利用の旅」等を代表に、鉄道を利用した様々なチャレンジが行われている。動画共有サイトを開けば、多くの鉄道ファンが「最長レコード」等に果敢にチャレンジする姿を垣間見ることができる。そしてそのレコードも既に確立されていることが多く、誰かがそれを実行したからと言って、注目を集めることはよっぽどのことがない限り難しいだろう。 今回私が実行したのは都営地下鉄一筆書きの旅という、タイトルだけでもつまらなさそうな地味なものである。都営地下鉄は合計4路線と

    佐貫駅の悲劇~竜ヶ崎と龍ケ崎と佐貫