2023年 目標設定の考え方
はじめまして。
某国内食品メーカーのマーケティング部署に
勤めている33歳のサラリーマンです。
2023年が開幕して早3日が経過。残り362日。
その中、noteを始めました。
自分の出来事、気になった事、面白かった事 等
なんでも書こうと思います。
今までは手書きしてましたが、
いつでも書き留められるように切り替えました。
さて、年齢や職種など関係なく
年末年始は多くの方がその年の目標を設定されるのではないでしょうか。
そんな中こういう順序で考えてみるのは
いかがでしょうか?
Step1
『1年後自分がどういった姿(状態)になっていたいか?』を思い浮かべてみる。
↓
Step2
『今の自分の姿(状態)はどういう状態か?』を書き出してみる。
↓
Step3
Step2の今の状態からStep1の状態になるには、何を課題化すべきかを考えてみる。
↓
Step4
Step3の課題の構成要素を書き出してみる。
↓
Step5
Step4の要素の中で優先順位をつけて、実際のHow(どのように)に落とし込み、取り組む。
受験生の方々を例とすると次のイメージです。
Step1)志望校に合格している状態
Step2)英語が弱点で足りない状態
Step3)文法力×リスニング×単語力
Step4)単語力が全然足りていないので優先し、実際に単語力を上げるには何をすべきかを考え、Howを考え取り組む。
こちらは、ビジネスでも部活でもどんなあらゆることでも使える考え方と思います。
ぜひ、みなさん取り入れてみてはどうでしょう?
他の目標設定方法があれば、ぜひ教えてください。
以上
<参考>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?