2学期7週目_非市場戦略11_企業財務12_経済学11_20230526

今日は非市場戦略、コーポレートファイナンス、経済学のあとに同期とのmtgでした。
最近、特に朝夕ですが、にわか雨みたいな日が多く、朝夕は気温もそんなに上がらないのに加えて、なぜか学校の教室内が寒く、冬とたいして服が変えられないというか。
それでも日中や晴れていると結構暖かくなって汗もかく感じなので、もうちょっと薄手の服装をしたいのですが。

非市場戦略はFacebookについて。どちらかといわずともネガティブな側面からで、データの収集や販売などを含め、その独占性が与える悪影響が事例になっていました。
特にメタになったことで多額な費用が使われ、それに伴う解雇もあり、そういったことに対する批判的なことが内容でした。こういうのって批判しておいてきれいごとを並べるのは楽なのですが、企業側の視点とかもっと入れないと机上の空論というか、資本主義とか株式会社から離れすぎて実用的じゃなくなるんですよね。。。。。。

企業財務は引き続きわからないので、もうこれは自分で勉強するしかないですね。
実際にはそんなに難しくなくて型をいくつか覚えれば良いものだと嬉しいのですが。
といっても、英語からそこに当てはめるだけであってもそれ自体が難しいというのもあったりするのですが。

経済学は為替の変動というか、通貨の価値について。
いくつかの国が取り上げられて、ラテンだったり中東の国々が特徴的だったので取り上げられましたが、原油に伴う変動や、対ドルでの変動などが中心でした。
今日は変動が中心だったので、それの背景や何が原因かなどは特にありませんでしたが、問題は対ドルも対ユーロも日本円が非常に弱くなっているという、授業外の方が心配なんですが。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?