2学期9週目_経営管理13_戦略15_経済学13_20230606

今日は朝一でチームmtgがあり、その後経営管理、戦略、経済学の授業。

チームmtgは経済学のグループワークについて。
これからプレゼンを1週間後までに作らないといけないので、そのための1回目のmtgでした。

経営管理はいまいち何をやっていたかよくわからなかったというか。
この授業に限らずですが、2学期はいまいち要点を掴めていない授業が多いですね。
興味とか自分の知識や経験の有無も影響しているのはそうなのですが。。。

戦略はプレゼンの後半戦。
今日凄く眠くてあんま記憶がないんですよね。。。それぞれのチームがどこの企業を対象にしていたかは記憶あるのですが、詳細まで覚えきっていないというか。

経済学は収支バランスについて。
インド以外のアジアや北欧についてはGDP比で貯蓄が大きいという話。
まあ石油がある国はわかりやすいよね、っていう話と、日本は貯める国の代表例みたいな扱いを受けているという話。

期末試験の内容が少しづつ公開されてきているわけですが、経営管理が持ち込み不可の試験になるようで、ちょっと何を勉強したら良いかよくわからない、という。。。
戦略も当日ケースを3つ渡されてそれぞれについて戦略を書くらしいのですが、これもどう対策したら良いかよくわからない。。。
これまでの授業もケースが中心で、そこからエッセンスを抽出したものを抽象的に体系化されていて学ぶみたいな感じでもなかったので、自分で纏め直すのか、みたいな。
経済学は選択式の設問が30問と筆記が1問らしく。選択式の設問はこれまで毎週出されていた課題を復習しろ、とのことだったのですが、250問くらいあるのを全部学び直すのは無理なのでどうしようかなと。まあ授業スライドを力を入れるところがわからないまま全部見返すよりはましですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?