見出し画像

初心者のための犬講座⑥高齢犬との暮らし方1

山梨セラピードッグクラブです。
初心者のための犬講座として、飼い方、しつけのポイントなどを紹介していきます。
初心者の方はもちろん、すでに飼われている方にも読み応えのある内容を掲載します!


日常から老化のスピードを遅らせる努力を

日常から老化を遅らせる努力をしましょう。
その犬との日々の過ごし方で、老化のスピードにも大きな違いが出てきます。老犬になれば運動量も徐々に減らし、犬自信の若さが減退していくのがわかりますが、そこで何か1つ目標を持たせることで、想像以上に良い結果が出ます。
それは飼い主と一緒に行う、しつけの再教育(あとで介護生活になったときに言うことを理解させるため)です。
これは、犬にとっては飼い主との絆の再構築であって、結びつきが堅固なものになります。

セラピー訪問活動もおすすめ

年齢が7才、8才くらいでしたら福祉活動(セラピー訪問活動)に参加して若返ることも十分可能です。
犬も活力ある生活やいい緊張感の中で、飼い主さまとともに参加できる喜びを感じることが大事だと思います。

おわりに

老いることは、すべての動物が必ず迎えることですが、どう迎えるかは、個々によって皆違うと思います。ひと工夫してはいかがでしょうか?
相棒として長く付き合えば、若い時とは違う良さが出てくると思います。あなたの愛犬の素晴らしさを再発見してみれば、楽しい日々が来ると思います。老いる日々の迎え方も新しい迎え方を見い出せば、きっと楽しい時間が過ごせると思います。


※こちらの記事は山梨発の動物と暮らす人のためのライフスタイルフリーマガジン「BUDDY」に掲載した内容の再編集・再掲載となります。


ご質問やご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください!
メール yamanashi.tdc@gmail.com
ウェブサイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?