見出し画像

知多メディアネットワークスにて情報漏洩、原因はシステムの構成変更

こんにちは。高橋です。

知多メディアスネットワークにて提供しているアプリ「メディアスアプリ」で、無関係の顧客情報が表示される不具合があったと報道がありました。

出典:知多メディアネットワークス

この情報漏洩の原因としては、システム構成の変更とのことです。

システム構成を変更することで、アプリ関連のサーバの性能向上を狙ったということですが、その結果、個人情報が漏洩してしまいました。

無関係の情報が表示されたということで、アプリの参照先サーバやディレクトリ、ファイルが意図せずに変わってしまったのかなと1つ想定されます。

このような性能関連のシステムのアップデートにて情報漏洩まで鑑みて検討することはかなり難しいことかなと思います。

しかし、情報漏洩に関する報道も増えてきていることから、このようなアップデート、構成変更の際にも情報漏洩の可能性を検討項目に入れることが今後必要になってくるのかなと思いました。


宜しければ、またサポートをお願いいたします!