見出し画像

例のウイルスについて

皆さん、こんばんは!

ゆーまるです。

実は私、例のウイルスについて直接、その名前を使って表現していないのです。

コメントとかでは、あるかもしれませんが。

なぜかというと

その単語やその話をすると、記事の上に「注意」的なのが出るじゃないですか?

なんか、それが嫌だからです。

本当はそんなに嫌でもないですが、嫌だということにします。(笑)

あの「注意」の基準がよくわからないので、少し調べてみました。

とりあえず、検索で三文字のその言葉を調べてみました。

何件か見てみると不思議な事がありました。

記事によって、注意がついているのと、ついていないのがありました。

これは一体なぜなのだ?

注意書きをよく見たら、すべての関連記事に注意がつくということが書いてありました。

しかし注意がついていない記事もありましたので、仮説を立ててみました。

・運営の方が見つけ次第、注意を付ける。

何時間に一回、バッチ処理をしているのではないか?ということです。

しかし、ここで不思議なことが、またありました。

3時間前の記事を見ても、ついていないのがありましたが、3分前の記事を見てみると注意がついている。

つまりこれは、関連度をみて注意をつけるということなのでしょうね。

もうこれ以上は調べるのが疲れるのでやめておきます。(笑)

*****

それに関連したことをもう一つ。

ニュースでやっていましたが、メキシコの「コロナビール」が生産を一時停止したみたいです。

かわいそうにと思いましたが、名前が原因ではない様でした。

酒類の販売が禁止されているからだそうです。

なんだか、紛らわしいですね。

*****

そしてもう一つだけ、私は去年まで灯油ストーブを使っていました。

「CORONA」の灯油ストーブを使っていました。

灯油ストーブってすぐに暖かくなるので、エアコンより有能ですよね。

ストーブで服を温めてから着ていました。

今は、エアコンなのでそれができません。

冷たい服を着るのは嫌です。

*****

今回は直接ではありませんが、関連した言葉を使いましたので、もしかしたら注意がつくかもしれません。

どうかつきませんように。

それでは、また明日










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?