ゲートルーラー関連のトラブルを見ました!

久しぶりです!
休んでいる間は酒飲んだりゲーム作ったりしてました!

仕事を辞める前はカードイラスト関連の業務を仕切ったりしていたのですが、最近デビュー間近の<ゲートルーラー>というTCGでトラブルが起きているのを見まして。

権利関係、結構難しいです。

※ただ、いちばんの悲劇は

「該当のイラストレーターの方はそのことを問題にしていないのに、問題にしているように誤解されたまま進んでいる(なお、本人はツイッターではじめからそのように訴えている模様)」

ことで、このままだとどうにもアカンなぁ、、と思ったのが、久々にノート更新しようとした理由ですね。。。

まあ上はさておき、まずはイラストの権利の、謙譲に絞って話をします。これもけっこう誤解がある部分が多いんで。

結論から書くと、

「"著作権謙譲"の書面を結んでも、"著作権"の一部である"著作人格権"は謙譲できない」

「なので、"著作人格権"の扱いを含めた文章(具体的に言えば、"著作人格権を行使しない"など)を含めた契約を結ぶ必要がある」

ということですね。

カードイラストを作成してもらうときは、基本的には「権利買取」(著作権ごと買い取る)で進めることがほとんどです。

何故なら、権利買取でないと、納品してもらったイラストから「ゲーム用のカードイラストデータ」を起こすのに、わざわざ許しをもらわないといけないからです。カードイラスト用の納品データとゲームのカードイラストは別物ですから。他にも販促用のバナーやポップなど作ったりする場合があるので、そういう時々で困らないように、権利買取で進める・・ということですね。

ただ、著作権の中の一部は、謙譲ができないものがあります。「著作人格権」と言われているものです。

これは別の方が書かれた記事に詳しく、詳細に知りたいならそちらを確認ください。

著作人格権の「不行使特約」はマズいのか?

ここではざっくばらんに書きますと「イラストレーターの方の人権的な内容なので、譲ることができない」というものです。で、その内容は

・著作者の名前を表示する権利(指名表示権)

・勝手に著作物を作り変えたりしない権利(同一性保持権)

というものがあります。

ここで「ゲートルーラー」の問題に戻ると、

「一部は別のTCG(Force of Will)のカードイラストをレンタルしている」(版元・イラストレーターからは許しをもらっている、とのこと)

「レンタルしてもらったイラストは、当時のTCGから世界観、背景を変えてリリースする」

ということなので、契約書の内容いかんによっては「著作人格権」の中にある<同一性保持権>にひっかかる可能性がある。

(厳密に判断するなら司法に委ねないといけないので、もめにもめると裁判所に持ち込まれます・・まあそこまで悪化するのは見たことがないですが。金もかかるので。だいたいは和解か、クリエイター側の泣き寝入りになります。泣き寝入りになる理由について話すとものすごく話がそれるので割愛)

ただ、今回の件ではその問題はクリアになっていると思います。なっていなければ、もっといろいろな方がSNSで声を上げているんじゃないかと。

また、不満を漏らしているイラストレーター側も<レンタルする事には問題はない>と初めから書いているんですよね・・・

問題は

「レンタルしているぶん、コストが安く抑えられる」という案内の仕方をされてイラストレーター側の気持ちがひりついているところで

「レンタルするのはいいが、それなら今後の契約を見直してもらいたい」

という打診をしても、およそ2か月の間も連絡をすっぽかしたところですよね。不義理。

で、さすがに腹が立ったのでSNSで愚痴を書いたら、それが何故か

「イラストレーター側がレンタルするのに反対している」という理解をされている、という。。。

これについては該当ツイート参照。


いわば「先方側の不義理」「ユーザーの願望」が混ぜ合わさった結果、イラストレーター側の訴えが見えなくなっているのが、非常によろしくないなーーー と思っている次第でございます。

なので今回はこの二つについて、自分なりにただしたい。

まず先方側の不義理について。

常識的に考えてほしいのですが、契約を見直してほしいと連絡してから2か月間連絡がなく、その間にYouTubeに過去の自分のイラストを取り上げられ「このイラストはレンタルしたからコストが安くなりました!(どやっ」と、おそらく連絡が滞っている本人から言われる。どう思います??

それは怒るやろ。自分もそんなことされたら怒るわ。

で、そういう不義理をする会社と今後おつきあいできますか? ただでさえオリジナルTCGの市場は厳しいのに、このような不安要素を事前に与える会社が出すゲームってどう思います??? 将来性あるんですかね???? ってことですよね ←自分がアンチならこう攻めます

続いて、ユーザーの願望について。

これはユーザーの方それぞれの思いがあるので一概に言うのが難しくはあるのですが、、

「版元とイラストレーターの当事者同士で了解が得られているのであれば、レンタルについては問題はない」

「ゲートルーラーについてもその点は問題はない」

「なので、イラストレーター側がレンタルの扱いに眉をひそめている、という捉え方は間違えている」

という理解はあってほしいです。イラストレーター側もレンタルについては問題にしてないので(気持ちとしてはイヤみたいですけど)。

そのうえで「イラストを使いまわすという方針が気に入らない」などあれば、それはイラストレーター側のツイートの件とは切り離して、大事にしてほしい、主張してほしいと思います。


長くなったのでそろそろまとめると・・・

「著作権は譲渡できても著作人格権は譲渡できないから、レンタルされるイラストも、著作人格権について版元はイラストレーター側にケアを入れる必要がある」

「そして、版元はそのケアを入れている」

「ただ、ケアを入れる最中のやりとりにおいて版元が不義理を起こしている」

気になってるのは、

・版元側は不義理についてイラストレーター側に謝罪があったのか

・今もディレクターがレンタル云々についてYouTubeで堂々と描いているのが公開していますが消さなくていいのかしら 

クオリティについては素晴らしいと言っているので配慮はされてますけど、安いと言われたらひりつく人はいると思います。厚塗りのイラスト一枚の制作コストはむちゃむちゃ高いので。。。


権利関係はけっこう難しいのと、本件、いろいろとごちゃついているので・・何か自分のほうで認識が間違えてるところあればコメントでご指摘ください! 謝って直します! ではではよろしくおねがいします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?