マガジンのカバー画像

生き物いっぱいの谷津田で無農薬の米作り

10
JR総武本線の都賀駅近くの市街地に奇跡的に残された隠れ家のような谷津田で、無農薬、無化学肥料のお米を作ります。農業ではありません。年齢、性別問わず、誰もが自分らしく学び、楽しめる…
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

2月8日の田んぼ

2月8日の田んぼ

2月1日土曜日に2番田んぼの水を堰き止めて水張りを開始したんだけど、初めてのことなので、どのくらいの時間で水が満たされるのかやってみないとわからない。

翌日の日曜日はトレランレースで田んぼに行けず、近所に住む田んぼ仲間に偵察に行ってもらったところ「残念なお知らせです」とLINEにメッセージ。水門から水漏れしていたとのこと。水位が上がると水圧が高くなるので弱いところが破れて水が流れ出す。一旦水が流

もっとみる
2月1日の田んぼ

2月1日の田んぼ

1月19日に2番田んぼと池の間の畦に新たに設けた水門の具合を見に田んぼへ行く。

ちゃんと水が流れてる。

当然、池に水は溜まってない。

これで2番田んぼの水の出口を塞げば2番田んぼだけに水が溜まるはず。ホンマに溜まるのだろうか? ちょっと不安。試しに溜めてみよう。溜めてみないと田んぼが水平なのかどうかもわからないし。

排水口は4箇所。内1箇所は1月13日に水門を設置してあるので堰を下ろすだけ

もっとみる