見出し画像

【ラジオな話】昔のタイムテーブルを見つけたので、今と昔を語りたい

久しぶりに懐かしいなと思える
ラジオのタイムテーブル(番組表)が出てきました。

今は無くなってしまった名古屋にあったラジオ局
Radio-iさんのタイムテーブルです。

懐かしいなと思いながら読みました。

当時、一度Radio-iさんに番組見学を
させていただいたことがありまして、
見学した番組のADさんと
長い時を経て(笑)、
一緒にパーソナリティとディレクターの関係で
番組が出来たのは、2023年の大きな一つの思い出でした。

2000年代と今2024年では、
ラジオも大きく変わりました。

一つは「インターネットラジオ」
すごく普及したことです。

ラジオはAMやFMの放送波を使って
放送をしていますが、
インターネットラジオが普及したことで、
エリア外からも簡単に聞けるようになりました。

これは一つの転機で、大きなラジオ局も
エリアが小さいコミュニティFMも
聞けるアプリは違えど、
同じように聞けるようになったのは、
すごいことだと思います。

実際にエリア以外からもメッセージを
いただくことがありますし、
紹介するこちらもいつもとは違った風を
感じられて良いことだなと思っています。


そして、もう一つはメッセージを送る敷居が
X(旧Twitter)やアプリの登場によって下がったこと。

いまやいろいろと言われるX(旧Twitter)ですが、
昔はハガキやFAX、つぎにEメール、
そしてX(旧Twitter)やアプリと
新しい技術がどんどん出てきています。

Twitterがラジオを意識して作られたとは思いませんが(笑)、
親和性が高いことは当初から言われていましたね。

スマートフォンも音声入力で簡単に認識して、
ほとんど正確に読み取ってくれる時代なので、
個人的な思いですが、
今度は、耳が聞こえにくい人にも優しいラジオ
つまりは自分がラジオで話したことが
文字でリアルタイムで
出てくるような技術があってもいいのになと
思っています。

昔では思いつきもしなかったものが
どんどん出てくるこの時代。

ラジオもAIアナウンサーとか時間内に
指定の読み方で伝えてくれる時代です。

5年後はもっと新しいものが入ってくるでしょうし、
アナログに見えるラジオも実は進化しています。

その流れに自分もちゃんとついていきたいですね。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?