見出し画像

10Xに入社します

はじめに

約3年働いたZOZOテクノロジーズを退職して10Xに入社します。(本当は5/1入社なのでまだ業務委託中ですが、フライング入社エントリーです。)
「すごく大きなことができそうなので入社しました。みんな優しくて良い人ばかりです。エンジニア・デザイナー・PMを絶賛募集しています。」という記事です。
yamottyさんのブログを読んでDMしてお茶をしてスルスルと選考フローに乗っていったのが懐かしいです。早朝に待ち合わせをした記憶があります。

ZOZOテクノロジーズでやったことは1月のブログに書いてましたが、サマると、PM部署の立ち上げ、広告事業の立ち上げ、画像検索などのAI導入、10年ぶりの大型リニューアル+コスメ+ラグジュアリーなどなど。
色々やり切ったなー。次のチャレンジをしたいなぁと思って転職に至りました。

何故10Xなのか?

1.提供しているプロダクトが世の中に与える影響が大きい

小売産業に対してプロダクトを提供しており、影響範囲が大きく多くの人に価値提供が出来ると思っています。
また、プロダクトが事業のコアにあり、プロダクト開発は不確実なものであるという前提のもと、顧客行動の観察を大事にしているところも良いなと思いました。
EC化率という観点でも一桁レベルのマーケットが対象になるので伸びしろが大きくあります。(アパレルは十数パーセントなので3〜4倍の差があります。)

2.バリューが体現されていて働きやすい環境がある

10Xバリューが体現されており、自立して業務がスムーズに進んでいます。また、びっくりするくらいドキュメントが整備されており、必要な情報はすぐに探すことができます。
さらに、ミッションや提供したい事業価値から逆算したアプローチでスタートアップとは思えない制度やポリシーが多くあります。(10X Diversity & Inclusion Policyや推奨するWorkstyleなど)※詳しくはこちら
さらにさらに、いろんな業務をプロのBizDevチームに任せることができたり、実装難易度や工数より重要度を優先してくれるDevチームがいたりと、本当に頼りになる人がたくさんいます。
働き始めて2週間程度ですが働きやすい環境だなと感じることが多いです。

画像1

(10Xのバリューです。普通の逆算ではなく「10xからの逆算」って言葉で視座を上げて考え直すことが増えてきました。)

何をやるのか

プロダクトマネージャーをやります。プロダクトに関わるあらゆることをなんとかする役割です。創業者の2人を除くと専業としては1人目のプロダクトマネージャーなので、10Xのプロダクトマネージャーはどうあるべきなのかは今後動きながら考えていこうと思います。
今はビジネスと開発を短期中長期でバランスしながら推進していく役割かなぁと思い始めてます。(正直まだよくわからない)

DX?toB?ぽい印象があったのですが、あくまでtoCへ価値を提供するためのサービスだと思って取り組んでいます。創業のエピソードやバリューの中にも記載がある通り、一人の「重大なイシュー」から始めることが業務を進める中でも感じることが多いです。

さっそくStailerのとある機能の仕様作成を進めているのですが非常に難しいです。入り口のテーマから実際に掘り下げていくとどんどん広がっていきます。
現時点で必要な体験を、将来的にあるべき体験、現行と理想のオペレーション、スケジュールなどを考慮しながら進めています。
10Xのプロダクトマネージャーは不確実性との戦いとエントリーのタイミングをいかに逃さずに優先順位を変更させながら顧客及びパートナーの課題に向き合い続けられるかが重要になるのかなと感じ始めています。

プロダクトをはじめとした提供する価値は以下のように大きくなっていくことが計画されており、やることは膨大にあります。みなさんご存知(!)のイトーヨーカドーさんやライフさんのアプリは下記図の青い部分のUXに主に該当しますね。まだまだやることはたくさんあります。

画像2

Stailerというプロダクトに感じた可能性

ネットスーパー自体は昔からありますが、いまいち生活に溶け込めておらずそのあたりを一気に解決させるチャンスがあると思っています。(今やスーパーだけでなくドラッグストアにも提供させていただいております。)

体が不自由な方や病気で買い物に出れない方、仕事が大変で買い物に行くのが億劫な方、子育てで本当に手を離せない方など多くのインタビューのログを読んで、スーパーをはじめとした小売産業がいかにインフラであるかを感じ、やる意義を改めて実感しました。
※10XはN1インタビューをたくさんやっており、1人の重大なイシューからはじめることを大切にしています。(詳しくはこちら

また、1度の利用で十数個の商品をまとめて買うコマースサービスはそう多くないと思っています。AmazonでもZOZOTOWNでも楽天でも多くても3個程度くらいでしょうか。toC向けに提供するサービスとしては購入点数という特異な部分も含めて面白いことが多いのでわくわくしています。
また、toBという観点だと膨大な量のSKUの管理や様々な業務フローが存在しており解決の余地がたくさんあります。

さいごに

10Xは絶賛採用をしています。プロダクトとしてスピード感を持って提供価値を広げていく必要があり、やりがいのあるタイミングだと思っています。
もし興味ある方はお気軽にご連絡ください。
(TwitterのDMとかもでも連絡しにくいよって人は僕の過去記事とかTwitterとかにたくさんいいねしてください、こちらから「もしかして興味持ってもらえましたか?」って連絡させてもらいます。)

プロダクトマネージャーの求人
入社してアップデートしましたが、プロダクトに関わるあらゆることをなんとかするってワードは好きでした。選考途中に課題があり、公開しちゃえってことなのでこういうことにトライしたい方はぜひご応募ください。

画像3

10X 採用情報
あらゆる職種で募集しています。作るべきものがたくさんあるのでプロダクトに関わる方はぜひです。

オープンオフィス
「10Xに興味がある」「メンバーと話してみたい」という方を対象に、毎月オープンオフィス(オンライン/オフライン両方あります)を開催しています。経営陣やメンバーとカジュアルにお話いただき、リアルな10Xを感じていただければ幸いです。

以前は会社に対してマッチョな印象があったのですが、選考プロセスで関わらせてもらった人がみんな気さくで優しい人だったり、slackでは「わいわい」のスタンプが押されてたり、社内では🍮がブームだったりします。
10Xコワクナイヨ。

いいなと思ったら応援しよう!