見出し画像

花と絶景を求め自由で気ままな一人旅【大分•熊本•宮崎】後編

前編からの続きを投稿します👍

3日目:2022年 5月18日(水)
今日一番の目的は、九州の一部地域にしか咲かない〝ミヤマキリシマ〟を見ること😊

阿蘇山

内牧温泉を出発してすぐ、田んぼの水鏡に映る阿蘇山を発見‼️
すぐ車を止めて写真を撮る📸
朝から素晴らしい阿蘇山に会えて、今日も良いことがありそうな予感😁

まずは阿蘇駅に向かう👍
ここでもう予感が的中🎯

阿蘇駅
ななつ星

ちょっと立ち寄った〝阿蘇駅〟で、まさかの到着したばかりの〝ななつ星〟に遭遇😲
この列車の乗客は豪華なバスで何処かに行ってしまった😅

次に〝阿蘇神社〟を参拝⛩

阿蘇神社

今日も最高の旅が出来るように祈願する🙏

次に今日のメイン❣️
ミヤマキリシマが満開に咲いているはずの〝仙酔峡〟へ👍

アラ〜 満開?
例年は満開の季節に来たのにちょっとピークを過ぎてました😢
でもここで遅めなら阿蘇山上では満開のはず?

途中〝阿蘇観光牧場〟の食べたら美味しい赤牛🐂を見ながら、満開に咲くミヤマキリシマを求め阿蘇山〝草千里〟へ

赤牛

やはり阿蘇山上付近はミヤマキリシマが満開でした‼️
感動🥺

ミヤマキリシマを満喫したので阿蘇山を下り〝新阿蘇大橋〟へ

新阿蘇大橋

2016年の熊本地震で崩壊してしまった阿蘇大橋が2021年に新阿蘇大橋として誕生しました👍
覗くのも怖いくらいの高さです😰

そろそろお腹も空いてきたので、ここでお昼ご飯🍚

あか牛丼

あか牛レストラン〝よかよか〟さんで、阿蘇の名物〝あか牛丼〟をいただく🥢
さっき生きてる赤牛🐂を見たばかりで申し訳ない気持ちではあるが、美味しくいただきました😋

この後はちょっと足を伸ばして、前から行ってみたかった〝通潤橋〟へ👍

この橋は、橋の真ん中から放水されるのが有名ですが、この時期は農業に水を使ってるので観光用には水を流してないらしい😓
残念😢

ここで熊本県ともお別れ🥹
宮崎県に入り高千穂方面に車を進め〝うのこの滝〟へ

観光地としてはマイナーな場所ですが、山をくり抜いたような滝壺が神秘的でした😉

更に高千穂方面へ車🚙を進め、まずは〝高千穂神社〟⛩へ

ここは縁結びの神様らしい?
今の私には必要ないかな😅

そしてパワースポットでも有名な〝高千穂峡〟へ

真名井の滝
高千穂三代橋

一度行ってみたかったパワースポット👍
ただ、パワーを感じたかはよく分かりませんでした😁

次に向かったのは、ここもパワースポットで有名な〝天岩戸神社〟⛩

天岩戸神社
天安河原

とても不思議な感じ😲
何でこんなところに神社⛩を作ったのかな?

身体を清めてもらった気持ちで、今日の宿泊地延岡に向かう😉
ホテルに行く前にちょっと寄り道‼️
延岡の街が一望できる〝愛宕山展望台〟へ

延岡市街

夕日に染まりかけの延岡の街は綺麗でしたよ😉

ホテルにチェックイン後は、宮崎名物の〝地鳥の炭火焼〟🐓をいただく🥢

地鳥焼き

〝炭処 珍竹林〟さんで地鳥焼きを頂きました😋
香ばしい炭火焼は最高でした😊
ここまで毎日鶏肉🐓を食べるので、今日は夢の中にニワトリが出てきそうな予感がします?😅


4日目:5月19日(木)
あっという間に旅行最終日😢
朝一番で向かったのは、ホテルの近くにあった〝延岡城址〟🏯

〝続100名城〟の1つみたい😉
城好きなので行ってみたけど、やはり天守閣がある城がいいな〜😓
でも石垣は立派でした😊

続いて泊まったホテルが素泊りだったので朝食を食べに行く🍜

ちくわうどん(ネギ抜き)とおにぎりセット

朝から営業している〝やま信〟さんでうどんをいただく😋
うどんだけじゃ物足りないので、おにぎりセットを付けてもらったら、あら〜今日も鶏肉を食べてしまいました😅

ここからはひたすら南下、まずは日向市の景勝地〝馬ヶ背〟へ

写真ではわかりにくいけど、相当な断崖絶壁😲
展望台から覗くとちょっと足がすくむ😅

次にここから3分くらいの〝クルスの海〟へ

この海を真上から見ると「叶」という漢字に見えるため、ここに来ると願いが叶うらしい?😊
今の私の願いは世界と家族の平和かな😁

次にここもパワースポット〝大御神社〟⛩へ

「日向のお伊勢さま」って言われているみたいで、神社の裏は大海原です👍
ここも最近インスタ映えスポットで有名になったみたい😁

次にここから更に車を南下させ、今日のメインでもある〝西都〟へ

第13号墳
鬼の窟古墳

西都と言えばここ〝西都原古墳群〟
ここには300を越える古墳があるらしい?
全部廻ってたら、帰りの飛行機に乗り遅れるな😅

そしてもう一つ、西都と言えば私の好きな〝ヤクルトスワローズ2軍キャンプ地〟である事😁

西都原運動公園
西都原運動公園野球場

キャンプの時期ではないのに一年中歓迎されてる🥺
ファンとしては嬉しいかぎりです😂
今年も調子が良いので優勝目指して頑張ってもらいたいです🏆

この後はスワローズの選手がキャンプ中に入る〝さいと温泉〟に浸かり、昼食に食べると決めていた〝宮崎辛麺〟をいただく🍜

枡元 宮崎本店
宮崎辛麺

初めて食べたけどイメージ通りの味😊
麺がこんにゃくらしく弾力があるのが特徴👍
辛かったけどスープまで美味しくいただきました😋
この後の帰りの飛行機でニンニク臭くないかがちょっと心配😅

旅の最後に〝宮崎駅〟に立ち寄ってみました😉

大分駅よりは小さいけど、綺麗で立派です😉

これで3泊4日の九州の旅は終わりです😓
天気も良く最高な一人旅でした😊
一人旅にハマっていますので、今後も旅に出たら投稿したいと思います👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?