見出し画像

積みゲーは貯金

 基本的にゲームって非常に時間/価格の効率に非常に優れているじゃないですか。
 だから
 ゲームを積む→別のタイミングで積みゲーを遊ぶ→遊んでいる間、余暇の出費機会が減る→実質貯金である
 というメカニズムなわけです。うん、積む工程はいらねえな?

 この「積みゲーは貯金」理論、どこかで話した記憶はあるけどツイートにもnoteにも残ってなかった。どこで話したっけ?


 脱線。
 上記の検索に伴い、アマガミの感想記事を発掘したのですが

 完全に記憶がなかったので人の初見記事読んでる気分で読み返していました。
 これ書いてる奴、先輩とか姉とかそういう年上の女の子に振り回されたい・可愛がられたい欲が強すぎて、なんというか、その、キモいなと思いました。



 ちうわけなのですが今年は本当に積みゲーが多い。
 「遊ばなくてもいいから買え」という後輩の言葉を鵜吞みにし、見境なくゲームを買っていた。特に今年の3月~6,7月は環境の変化のストレスに伴う飲酒に伴う財布のヒモの緩みに伴うゲームの購入が捗り、積みゲーが一気に増えてしまいました。

今年のsteam購入作品

 多分画像内の総プレイ時間100時間あるかどうかレベル。

 Ibはめちゃくちゃ面白かった。
 ちゃんと謎解きありつつ独特の世界観を目いっぱい楽しめ、見応えのあるマルチエンディングもあり、でもプレイ時間はコンパクトと今年の遊んだゲーム満足度トップと言っても過言ではないです。
 コラボ脱出ゲームも面白かったし、今後もそういうコラボとか話題が出る度に遊びたいなと思っている作品です。

 これまだ見てなかった。後で観る。



 というわけで来年は積みゲーをいっぱい遊びたいなと密かに考えています。画像はsteamだけどswitchの方にもまだ遊べてないゲームたくさんあるからね……
 が、そんな決意などほっといて「これ買え」「先にこれ遊べ」「これも積んどけ」などの声もいっぱいお待ちしてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?