見出し画像

第五章 大学生:感謝⑥留学生活 Ep.7 ♪Galway girl 港町の思い出

                                     ♪BGM/ Galway girl

アイルランドは北海道と同じくらいの大きさ
車で2時間半、くねくねした道を走らせば
東から西のはじっこまで行けます※乗り物酔い要注意

毛を生やすだけに生まれた羊

【音楽】

U2や、エンヤ 有名なミュージシャンが生まれました 一つstreetを変えただけで、違うミュージシャンが各々の音楽を奏でています

この音楽が●●street

と道を覚えました

旗がたくさん
1階がお店 上には住人がいます
年中お祭りモード

【港町】

■ヒト
中世ヨーロッパ Galwayは
スペイン、フランスとの交易で栄えました
ですのでノルマン人(=バイキング)たちも移住してきました

※ バイキングの特徴
♪誰にでも夢はある/ラプンツェルに出てくる
野蛮人として見られがち
立派な鎧とツノのあるカブト

■食べ物
シーフードが絶品です 

なんでも揚げます
Fish and Chips
はぁ美味しかった🤤
かわいい😍なんでも壁に飾るのはヨーロッパ文化?

■家
Galwayの家🏠 や扉🚪はカラフル

なぜか。

この景色が懐かしいです


※諸説あり 2つ聞きました

港町の男性の本業は漁師
長い間 航海に出ていた 久しぶりに帰ってきた時にsweet homeがわかるように

アイルランド人は酒飲み
酔っ払ってベロベロになっても門限までに帰ってこれるように🤭さすがアイルランド人♡

おまけ:
イタリアのブルーノもカラフルな家です
世界不思議発見でブルーノを知り、イタリアに行く際は絶対に行こうと決めていました 素敵な街でした

ディズニーシーのよう
ブルーノ は水上バスで
ラティアス・ラティオスに会えそう🥰
♪サンタルチア 船乗りさんが歌ってくれます


サンタルチアとは、イタリアの地名

あら!
三拍子と深い音楽が聴こえたら

♪Masquerade 仮面舞踏会

にお呼ばれです🤹🏼‍♂️🎭⛵️👗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?