見出し画像

半年間使ってきた、ロジクール K780キーボードの不満点

半年前に買ってある程度満足しているものの、不満も出てきました。今回はキーボード編。


ロジクール ワイヤレスキーボード K780の不満点

たまに「カチャン」みたいな甲高い金属音がします。激安のメカニカルキーボードにはありがちな現象みたいですが、おそらくパンタグラフキーボードでも底面にぶつかったときに音が出る気がしています。これはけっこう不快です。

タイピング自体を軽くすれば問題ないとはいえ、そもそも少し固めのキーですからそんなに軽くは打てません。癖でノッてくると強く叩く傾向にあるので、それを強制するのは厳しいです。

あと、やはりテンキーはマウス操作をする際に邪魔です。ライターの仕事で使うことがあるためテンキー自体は便利ですが、外付けで左側に設置したいところ。たまに「back」ボタンと「num lock」ボタンを間違えて押してしまうのもイマイチです。自分のせいですけど。笑


現時点での理想的なキーボード

先日、某パソコンショップでRazerのメカニカルゲーミングキーボードを触ってみました。意外と軽く、赤軸だったので静音性も十分。文章を打つのにもこれだったらストレスないだろうなと思いました。

型式は忘れましたけど、有線ということでノートパソコンには微妙。値段が上がるため最優先ではないものの、Bluetoothと有線兼用だったら長く使えそうですね。ただし、主流は有線ばかりです。基本的にデスクトップで使う前提ですからね……。

・静電容量無接点方式もしくは、メカニカルの赤軸or茶軸
・テンキーレス
・日本語配列
・持ち運べる重量感(そこまで重視しない)
・Bluetooth(USBレシーバーも微妙)→実際は有線が主流

条件的にはこんな感じでしょうか。あえて予算設定はしませんでした。静電容量無接点方式や、ちゃんとしたメカニカルキーボードはどうしても高くなりがちですからね。安いのもあるにはあるけど、毎日使うものですし、頻繁に買い替えるほうがもったいないので、奮発するのもアリかなと。


具体的に目を付けている製品たち

以上の条件で絞りつつ、ECサイトで買えるキーボードをリストアップしてみました。押し心地は文章でわからないので、そこが難しいですよね。近所の電器屋さんに置いているものでもないですし。

余談ですが、ライターの案件でキーボードについて書くことが多かったため、仕事をしながら自分好みの製品を探せました。こういうときはちょっと嬉しいです。笑


リアルフォースR2

【スペック】静電容量無接点方式、テンキーレス、1100g、369×142×30mm、USB有線

予算に上限を設けないのであれば、おそらくリアルフォースにすると思います。ほとんどの動画を視聴している吉田製作所のヨシダさんも使っている高級キーボード。

ただし、有線式というのがかなりネック。耐久性や押し心地は抜群でしょうけど、無線モデルはないみたいですね。1.5万円くらいで有線だったら我慢できますが、3万円で有線は今のところ微妙です。デスクトップPCに変えたら全然いいけども。


HHKB Professional HYBRID Type-S

【スペック】静電容量無接点方式、テンキーレス、294×120×40mm、550g、Bluetooth&USB有線

リアルフォースのライバル的な感じで、よく引き合いに出される定番の高級キーボードです。ぶっちゃけ、今のわたしの条件であればかなりマッチしています。BluetoothとUSB兼用だし、テンキーレスのコンパクトサイズで軽量だし。

noteのおすすめ欄にもよく「HHKB買ってみた」的な記事を見かけます。ま、逆張り末次はそういう流行りのものがあまり好きではなく、そこがネックかなと。ひねくれていますねぇ(笑)

こんな値段ですし、よい商品であることに間違いないでしょう。ただ、そこにときめきを感じるかは別のはなし。大切にしすぎてストレスになる可能性もあるため、勢いで選ぶのはやめておきます。


Logicool G PRO X

【スペック】メカニカル・青軸・赤軸・茶軸取り換え可能、テンキーレス、361×153×34mm、980g、USB有線

またまたロジクールかよと思われそうですが、コスパを考えるとロジクールは選択肢に入ってきます。ゲーミングブランドのメカニカル式ですし、好みによって付け替え可能。

ゲーミングあるあるのライティングは必要ないとしても、この価格なら非常に魅力的ですね。有線タイプというのは相変わらずネックですが、浮いたお金でドッキングステーションを買えばどうにかなるかもしれません。


Razer BlackWidow Lite JP

【スペック】メカニカルオレンジ軸(静音O-リング付き)、テンキーレス、361×133×36.2mm、1010g、USB有線

レイザーの中ではお手軽価格なモデル。静音重視のオレンジ軸ですし、8000万回のキーストロークに耐えられる高寿命は魅力です。ブランド力もあるので、所有感という意味でもgoodですね。

有線・やや重いという点はどうにもならないのでしょうか……。南無。


「これだ!」というものは見つからず

残念ながら1時間以上ネットサーフィンしてみても、「これだ!」というものは見つかりませんでした。やはりBluetoothの部分で引っかかりますし、無線があったと思ったらテンキーありですし、両方を備えたかと思ったら3万円越え。

メカニカルキーボードに手を出すなら、有線の部分は妥協するしかないのかもしれません。無理やり無線化する方法もないわけではありませんが、別途機器を買うのもどうかなと。

まあ、こういうものは悩んでいるときのほうが楽しいので、コツコツと探してみることにします。せめてヨドバシカメラかビッグカメラに行けたらいいんですけどね。佐賀県は大きな電器屋さんがなくて困ります(笑)

現状使っているK780もぜんぜん使えていますし、不快になるのは2日に1回くらいのペースですから我慢はできます。というか、気にし過ぎなければよい問題もありますよね💦

そんな感じ!

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)