見出し画像

追い込まれないと集中できない性格

あるあるだと思いますが、夏休みの宿題は最終日一週間前からやりだして、3日前に終わらせるタイプでした。ギリギリ過ぎるわけではないけれど、余裕なわけでもない。

慎重なタイプながらもめんどくさがりというのが大人になってからも出ていて、締め切りまで一週間の案件がある場合はこんな感じ。

5日前→手を付ける
3日前→進捗率50%
2日前→なぜかサボる
前日→夜通し作業するハメに

問題は2点あって、まずは7日前に手を付けないところですよね。早めに終わらせることで双方にメリットがあるのは確か。用事があるならまだしも、最初の2日間をオフにするのは意味わかりません。タスクがあるともやもやするので、100%解放されませんし。(まあ、何かしら常にタスクはあるのだけれど)

そして謎に進捗率が進んでくると、サボってしまいます。目途が立つことで気が抜けるんでしょう。で、締め切りが近くなると焦ることになって余計に苦しくなる。何をしているのでしょうか?

改善したい性格の中でもけっこう重要なポイントです。今回もまったくこの通りの動きをしてしまい、先ほどまで記事を書いていました。たぶん、初日から作業をしておけば、3日前に終わっていたはずです。

課題は山積み。とりあえず、明日も早いので今日は寝ます。

いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)