見出し画像

新NISAでの回転売買の勧誘には要注意!?

メディアではこのところ立て続けに、来年から始まる新NISAに関して悪質な回転売買の勧誘に対する警戒を強めているとの記事が掲載されています。

8月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB111230R10C23A7000000/

8月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB260TA0W3A720C2000000/

これらの記事でのポイントを挙げると、

・来年からの新NISAは非課税枠が復活する仕組み
・そのため手数料収入を狙った回転売買の勧誘を招く恐れあり
・金融庁は監視を強化

というものです。

記事で懸念されているのは、現行NISAでは運用商品を売却しても非課税の生涯枠は減ったままですが、来年からの新NISAでは売却すると翌年に非課税の生涯枠が復活するという点です。

個人的には、これによって生涯枠が維持されたまま売買に柔軟性を持たせることができるため、今回の改正は非常に歓迎できるものと認識していました。が、まさか、この制度を逆手にとって、顧客に回転売買を勧めて手数料を稼ごうとする輩がいるとは。。。

記事が続けて出されているということは、それだけ、こういった勧誘が起こりうることを金融庁もメディアも意識しているからでしょう。

ただ、答えは1つだけです。そんなどうしようもない勧誘は無視すればいいだけです。

とは言え、世の中にはそういった勧誘を無視できる金融知識が顧客側にない場合もあるというのが事実です。いわゆる金融リテラシーが十分でないという話です。

まとめてみると、課題は以下の2つです。

・昔からこれだけ販売会社による手数料目当ての回転売買の勧誘が問題になっていても、販売会社がいまだに同じことを繰り返そうとしていること
→ われわれはこれに警戒しておく必要があります

・顧客側の知識不足、経験不足が問題として残っているということ
→ われわれは自分たちを守る知識を身につけておく必要があります

販売会社も回転売買で稼ごうとする体制を抜本的に変える必要があるとともに、顧客側もそういった勧誘に乗らないような知識が求められます。

学校や職場での金融教育がいっそう重要になってきており、私もそのお手伝いをしていますが、もっと一人ひとりが積極的に自分のことを考え、自分のお金を守り、そして増やすという姿勢で行くことが大事です。

これからも、一緒に楽しく増やす資産形成をしていきましょう😊

私が代表を務めるワイズ・アセット・デザインのウェブサイト
https://ysassetdesign.com/

日経ビジネスに私の記事が掲載されましたのでご覧ください
役職定年を割り切れず、学び直してメガバンクの肩書を捨てた:日経ビジネス電子版 (nikkei.com)

Facebookの勉強会グループ
(無料:参加承認制です)
https://www.facebook.com/groups/535315267271726/?ref=share

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?