マガジンのカバー画像

会社員とカメラ

76
日々の記録
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

会社員の探訪 第1回「箱崎ジャンクション」

はじめに 日頃から写真を撮る対象は“建造物”や“構造物”が多い。それらの詳しい知識はない…

続・ライカQ3の“アレ”を購入

前回 使ってみて 6月3日、偶然手に入れたライカQ3のアレこと“BP-SCL6(バッテリー)”。そ…

iPhone14 Proというコンデジで撮る渋谷

都会に出る時は、ほぼ100%の確率でライカQ2を持ち歩いている。昨日もそうだった、が、カバンに…

Chat GPTに訊いた“良い写真”の条件

以前書いた『ライカM11を買うべきかChat GPTに尋ねる』という記事。結果的にはおや?という“…

【祝】10,000ビュー記念

2023年3月から開始した本noteですが、全体ビューがいつの間にか10,000を越えていました。1つの…

ライカQ3の“アレ”を購入

先週の土曜日。ライカ銀座店で行われた西田航さんのトークショーに参加してきた。プロの方の視…

『シン・仮面ライダー』とカメラの話

ストーリーのネタバレはありませんが(おそらく)、これから観ようと思っている方は避けていただいたほうが良いかと思います。 目線としてのカメラ 写真と映画(動画)は違うという前提を元にした話。今日6月4日まで劇場公開されている『シン・仮面ライダー』を見に行った。庵野監督といえば『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズかと思うが、そちらはアラサーになった今でもちゃんと見たことがない。一方で、“シン”が付く最近の実写映画については今のところすべて映画館で観ている。映画のストーリーや批評

“ぴんぼけ”ぐらいが心地よい

さぁ、デジタルカメラで写真を撮りましょう。ファインダーを覗きます。画を決めます。では、ピ…