見出し画像

最近思っている事#350

歴史の勉強

独学の技法(ほか関連書籍数冊)を読んでから、「歴史に興味」が湧いて、ちょこちょこ歴史の本を読んでいる。今はこれ。

以前は「単純にその時代が好き」とか、「戦国大名が好き」とか、「テストの点数を取るため」という目的で歴史を読んでいたけれど、今は過去の事例から要素を抜き出して自分に活かせるかという視点で読んでいる。

んで、その視点で読むと、歴史ってとっても面白い。
戦国時代、江戸時代、近代、現代、なんなら昨日の政治のニュース。世の中事例だらけなので。

元々歴史は好きで、歴史を学ぶことにはあまり抵抗が無いため、今後ゆるゆるやっていこうと思います。

※独学の技法

倉庫作業のお仕事

1か月で体脂肪率が4パーセントも落ちた。
さすがお金がもらえるスポーツクラブNAS・・。

筋トレをしている訳ではないのに、1か月で筋肉量が5kg増えて、体脂肪率が4%も落ちたこの仕事のハードさをお察しください。

その仕事が割と疲れるので、翌日一日中動けなかったとかありました。
が、徐々に体も慣れてきて、おしおしって感じです。空きを見て読書しています。

職場自体は昔々働いていたところなんだけど、その時働いていたスタッフさんが今でも多数残っているため、人と謎に会話が出来て楽しいやら、でも業務は辛いやら、でも体脂肪は減るので(^^♪って感じです。

本当にお金がもらえる運動だぜ。。

与えられた余暇時間を、ある種の収入と同等と位置づけるなら、パーキンソンの第二法則が成り立つなあと思ったり思わなかったりしたわけです。

キャリアはランダム

なので「こういうキャリアになりたい」「なれない俺やばい!」とは思わないように。そういう研究があるそうです。

まぁ、単純に焦るなということだよ。
今日も明日も楽しく生きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?