見出し画像

モヤモヤの正体と、気をつけたいこと

こんばんは。いしゆりです。

暑い、暑すぎる。
出社した私、偉い👏と自分を褒めて汗だくになりながら出社しています。

私の感じるモヤモヤとその共通点、さらに注意したいことについてです。

日頃いろんなごとにモヤモヤすることありませんか?私は最近こんなことにモヤモヤしています。

共働きだよね?家事少なくない?

我が家は共働き。お互いフルタイムです。
それなのに家事の割合が私の方が多い。保育園関連の諸々も私の方が多い。

残業もできない環境にあるのが私だけ、というのが許せない。


LINE一本で飲み会に行けるのも理解し難い。

などなど、共働きだけど平等ではない。そこに対してモヤモヤ。

降車後振り返るとガラガラやないか

満員電車に乗ってると、一気に空くポイントありませんか?

私は今、ガラガラになるポイント駅で降りるのです。そこで感じたモヤモヤ、ほんとしょーもないなと我ながら思うのですが、なぜか損した気分になるのです。

私が乗ってる区間はめちゃくちゃ混んでたのに、これ以降は座れちゃうのか〜と。

出社してるのかな?

出社割合が設けられているのだが、ほぼ見かけない同僚もいます笑
それに対して、一応ルールになってるんだけど、出社しなくてもいいの?なんだかなぁと思ってしまう。

何か事情があるのかもしれないし、いい感じに上手くやってるのかもしれない。そう思うなら、私もうまーくやればいいのに、不器用だからクソ真面目に守ってしまう。

モヤモヤの正体は

思い当たるのは’私のSF上位にいる公平性
これは、周囲の意見を同じように聞いて物事を進められたり、ルールに従いたい

それが時としてマイナスに働き、他人になんでも同じ温度感を求めてしまったり、異なる事に対して引っかかってしまっている模様。


他人への強要はダメ絶対

私自身のモヤモヤの正体はおそらく公平性からくるもの。

勝手に思ってるだけならいいし、公平性がプラスに発動するなら良いと思う。


でも気をつけるべきは他人に公平、平等であることを無意識に求めていないか。

特に職場での言動注意したい。
強く強要していなくても、遠回しに同じようにやるべしと捉えられるような言い方になっていないか。

これは注意せねば。


まとめ
 

最近モヤモヤすることを色々眺めていたら、私の上位資質に辿り着きました。モヤモヤの解決の糸口につながるきっかけであると同時に、私自身の言動で気をつけるべきことが見えてきました。

資質の活用方法がまた新たに増えた瞬間でした。

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、新たな学びチャレンジに利用させていただきます!