見出し画像

自分がnoteの「メンバーシップ」をやるなら、どんなプランにするか考えてみた

4月中旬に、「note メンバーシップ」という新機能をお知らせする記事を公開しました!

既存の機能でいうと「サークル機能」のパワーアップ版という位置づけ。メンバーシップ内の投稿に加えて、既存の記事やマガジンを紐付けできるようになります。

例えば、「このプランに参加したら有料記事も読める」みたいな組合せのプラン設定ができるようになります。機能自体はシンプル(汎用的)ながら、使い方次第で可能性が広がる新機能です。

リリースは今夏予定なのでまだ先の話ですが、せっかくなので、自分だったらどう活用できそうか、プラン設定のアイデアを考えてみました。

1. 定期更新 + 深掘り

毎月末に更新している「iPhoneホーム画面」の内容を深掘りして紹介するプラン。定期的に更新している部分は無料で読めるようにしつつ、いつも使っているアプリの紹介部分はメンバーシップ参加者限定にするというやり方。もしくは、使い勝手のよさげなアプリやツールなどを先行して紹介するという+αもできそうです。

2. テンプレ定期配布 + 質疑応答

Notionのテンプレが貯まってきているので、毎週金曜日に更新するなど、定期的に配布するプラン。使い方でわからないところがあれば、随時聞いてもらうなど、質疑応答の場としても使えそうです。また、テンプレだけでなく活用方法やコツとかもいろいろひねり出せそうです。

3. 家事分担公開 + 経過報告

時期(フェーズ)によって変わる内容、かつ、あんまりオープンにしたくない内容、かつ、リアルな事例が見えづらい内容を、メンバーシップ内で紹介するプラン。TodoistやNotionを駆使して、わりとうまく回っているので紹介できるネタは多い気がします。経過も合わせて記録していくことで、興味がある人には刺さるかも?他の人の事例も聞けたら、新しいつながりが生まれたり、新しいコンテンツのタネにもなりうる可能性があります。

4. もくもく会定期開催 + 質疑応答 

朝や夜など、もくもくと集まって作業する会を定期的に開催し、習慣化に一緒に付き合ってくれる人を募集するプラン。誰か参加してくれればうれしいけど、自分だけでもいい。そのぐらいのゆるい会をやってみたいです。

5. 読んでよかったコンテンツ紹介

Twitterでは紹介していないけど、読んでよかった書籍やマンガ、記事など、結構たまっているので、それをクローズドな場で紹介するプラン。毎回ちょっと堅苦しい感じになってしまうので、ラフに書けるアウトプットとしての場として活用してみたいです。

まとめると

  • より詳しく紹介する

  • 質疑応答の場として使う

  • 先行して紹介する

  • 定期的に更新する

  • 経過を報告する

あたりが、自分だったらできそうかなと。

ふだんの生活で苦もなくやれることの中で、あまり反応がなくても続けられて、なおかつ、遅いコミュニケーションでもそこまで問題ない。この3つを満たせると、自分の場合は続けられそうです。



鋭意開発中の機能なので、まだ実際の画面などを紹介できていない状況ですが…、みなさんもメンバーシップでやってみたいアイデアがあったら、ぜひハッシュタグ「 #メンバーシップ 」をつけて、書いてみてください!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは新しいサブスクを試すための資金にさせていただきます!