見出し画像

朝ご飯オムライス

おはようございます。

今朝はオムライスを作りました。でも、とても簡単!!

洗い物が面倒な時にぜひ♡
フライパンを使わずに簡単にオムライスができます。ひとくちサイズにするのがさらに面倒な時はケチャップライスの上に卵焼きをのせるだけでも立派なオムライスになります★

レンジで簡単!オムライス

画像1

材料  2人分
ごはん   茶碗2杯弱(250g)(冷やごはんの場合は温めておく。)
ハム    2枚
玉ねぎ        1/4個
A ケチャップ   大さじ3
A コンソメ顆粒   小さじ1
A バター         10g
A 塩                少々
A こしょう     少々
B 卵                2個
B マヨネーズ     小さじ2
ケチャップ(仕上げ用) 適量
乾燥パセリ(仕上げ用) 適量(なくてもOK)

作り方
ポイント
オムライスを切る際、濡らしたキッチンペーパーで包丁を切る度に拭くようにすると切り口が綺麗に切れます。
1.  ハムと玉ねぎを同じ大きさのみじん切りにして耐熱ボウルに入れ、Aケチャップ 大さじ3、コンソメ顆粒 小さじ1、バター 10g、塩 少々、こしょう 少々を加えて混ぜ合わせたら、ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で2分加熱する。

2.  1に温かいごはんを入れて、ごはんの色が均等になるまでよく混ぜ合わせる。

3.  B卵 2個、マヨネーズ 小さじ2を混ぜ合わせ、平たい耐熱皿にラップを敷き、その上にB卵 2個、マヨネーズ 小さじ2の半量を流し入れる。ラップをせずに電子レンジ(500w)で1分20秒加熱する。これをもう1枚作る。

4.  2の半量を3の上にまんべんなく広げ、そのままラップを持って半分に折り、ラップの上から筒状に形を整える。これをもう1個作る。

5.  4のラップを外し、4等分に切ったら、切り口を上にして皿に並べケチャップ(仕上げ用)を適量のせる。お好みで乾燥パセリ(仕上げ用)をふりかける。

出来上がり(๑˃̵ᴗ˂̵)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?