Adoさんの魅力
おはようございます、夜空です。
昨日は休日出勤して残務を片付けていました。
今週もいと忙しき日々の予定です。
さて、本日のお題は歌手のAdoさんの魅力についてです。
このテーマは一度くらいは語ってみたかったものです。
夜空は基本的に気に入ったアーティストの曲は歌えるようになるまで聴き込むタイプです。
今まで好きになったアーティストは、敬称略で宇多田ヒカル、奥華子、ポルノグラフィティ、BUMP OF CHICKEN、レミオロメン、一青窈、ZONE、モーニング娘。、サザンオールスターズ、back number、yamaなどなど、多岐にわたっております。
そんな中、最近気になってるアーティストとしてAdoさんがいます。
Adoさんと言えば、歌い手文化から誕生した歌姫的な立ち位置の方なわけでして、幅広い楽曲を歌いこなしているのがその特徴の一つとなります。
圧倒的な歌唱力だけにとどまらず、多彩な声色を使い分けているところが非常に魅力的です。
名前の由来が狂言の脇役を意味するアドから来ているということもあり、本家(狂言の主役を意味するシテ)の魅力とは別ベクトルで楽曲の魅力を伝えている感じも好印象です。これに関してはどこまで意図的にやっているのかは分かりませんが、受け手側としてそのように受け取っています。
この点、2023年リリースの「Adoの歌ってみたアルバム」は顕著ですので、Adoよく知らないんだよなーという方に特におすすめします。
夜空もよく聞いています。
さて、夜空がAdoさんの何を一番気に入っているのか、という点ですが、先も少し述べましたが「多彩な声色」を使い分けている点です。
いわゆる一般的な歌が上手い尺度の、高音、安定、しゃくり、ビブラート、裏声、ミックスボイス、デスボイスなどといったなかに、更にもう一つ声色というジャンルを新たに生み出した存在であると夜空は密かに思っています。
まるで声優さんのような声色の使い分けが、一粒で何度でも美味しい感を生み出しているのが非常に魅力的です。
先のアルバムの中に「神っぽいな」という楽曲があります。
今調べてみて初めてピノキオピーさんの楽曲であることを知って納得しましたが、非常に尖った楽曲で大好きなんです。
この中でもAdoさんって10人くらい居るんじゃないかな、と思うような歌い分けをされていてとても楽しいので興味が湧いた方はぜひ聞いてみてください。
ちなみに夜空は「ちっちゃいね ちっちゃいね 器 ちっちゃいね ちっちゃいね」Adoさんが好きです。
……いや、ロリ◯ンじゃないですよ?
単にこの声が好きなんですよ。
言い訳に聞こえるかもしれませんが。
まあ、中には歌い分けなんて邪道だという方も居るでしょう。
この人の肉声が好きなのに歌声は全然違う声で微妙、と思ったことは夜空にもありますので気持ちは分かります。
でも、そこは謎に包まれたアーティスト「Ado」だからこそ、真の歌声が分からないAdoさんだからこその楽しみ方として楽しめたら素敵だと思います。
この感覚なんか過去に味わったような……の正体が、YMさんの楽曲「十面相」だった夜空でした。
最後に正体を明かして一人になってしまうのか、そのまま業界を去っていくのかも気になるところですね。
さて、台風10号の動向も気になりますが、今週もご安全に、張り切っていきましょう。
以上、夜空がお送りしました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?