ヨヒラ

なんかいっぱい書きたい時用

ヨヒラ

なんかいっぱい書きたい時用

最近の記事

シーシャで頑張りたい若手のセルフブランディングについて

「ヨヒラ」って別に人気者でもなんでもなくて。 知名度がそれなりにあるってだけです。 店に立ちつつ、外のシーシャ屋にも吸いに行きつつ、家でも吸う、シーシャオタクやってるだけです。 ブランディングに関しては、わたしの体験ベースで話していきますね。 半年ROMれ わたしは2022年11月23日に初めてシーシャ屋に立ちました。 そこからシーシャというもの、シーシャ屋というもの、シーシャ界隈というもの、しばらく様子見しました。 シーシャ自分に向いてるかもわからないしね。 シーシャお

    • 人は何故生きなければいけない?

      生きるのが楽しい人もいると思う。生きることが当たり前だから生きている人もいると思う。だけど私は違うし、私のような人はたくさんいるんじゃないか。 生きることはつらい。もちろん楽しいこともあるけど、天秤にかけたらつらさが勝る。 でも死ぬのは面倒。周りに迷惑をかける。生きることより死ぬことの方が難しい。 じゃあどうすればいいの?生きることも死ぬこともできずに。できることならば「死んでいたい」。「死にたい」訳ではない。「死んでいたい」。希望は”die”ではなく”dead”。

    シーシャで頑張りたい若手のセルフブランディングについて