Apple AirPods ProとSONY WF-1000XM3を比較して伝えたいこと。

みなさんこんにちは。祈音/きのんです!

本日のトピックは、AppleのAirPods ProとSonyのWF-1000XM3です。

高い完成度と高品質のノイズキャンセリングイヤホンとして一斉を風靡したSonyのWF-1000XM3と、Appleが満を辞して投入してきた大人気ワイヤレスイヤホンAirPodsの上位モデルであるAirPods Pro。
ノイズキャンセリングイヤホンの二台巨頭としてなにかと比較されることが多いこの2つ。
それもあって多くの方が記事やレビューで紹介されています。
僕もこれから感想を書いていきますが、人によって重視するポイントや、感じ方が違うのであくまでも参考程度にしていただければと思います。

製品紹介:AirPods Pro

メーカー:Apple
発売日:2019年10月30日
価格:27,800円(税抜)
バッテリー:NCオンで最大4時間半の連続再生。ケース込で最大24時間。
防水性能:耐汗耐水性能(IPX4)
重量:5.4g(イヤーピースによって多少異なります)
充電:Lightning・Qi充電対応
カラー:白
Blutooth規格:5.0

製品紹介:WF-1000XM3


メーカー:SONY
発売日:2019年7月13日
価格:25,880円(税抜)
バッテリー:NCオンで最大6時間の連続再生。ケース込みで24時間。
防水性能:なし
重量:約8.5g(イヤーチップによって多少異なります)
充電:USB Type-C
カラー:ブラック・プラチナシルバー
Blutooth規格:5.0

Thema.1 / サイズについて。

完全ワイヤレスイヤホンの利点はケーブルがなくてコンパクトなので持ち運びに適していますよね。
なのでサイズはとても重要だと思います。
写真で比較するとこちら。

ケース込みでの大きさはかなり差があります。
AirPods ProはAirPodsより横長になったものの、縦の幅は小さくなっておりほぼ変わらない大きさです。それに対してWF-1000XM3はかなり大きいです。初めて見た時ビックリしました。
ズボンのポケットに入れれば結構存在感がありますし、AirPods Proは胸ポケットに入るけどWF-1000XM3は入らないということが起きています。
さらに重量も重いので、ポケットに入れるというよりはカバンに入れて持ち運ぶのが現実的な運用だと思います。
イヤホン本体の大きさはこちら。

イヤホン本体はケースほどの差はないものの、やはりWF-1000XM3より大きいです。
前述しましたが、WF-1000XM3の方が重いので、数グラムの違いではありますが、長時間してると負担が出てきそうです。
ただ、2、3時間の仕様であればどちらもそこまで負担にはならないと思います。

サイズはAirPods Proの勝ち!

Thema.2 / 接続について

そもそも繋がらない事には音楽は聴けないわけですから、音質などより最重視すべきポイントは接続だと思われます。
iPhoneを使っていて、の話にはなってしまいますが、結論から言うと、AirPods Proの勝利です。
AirPodsと比べると極たまに音が途切れたりすることがあったかな、といった印象ですが、依然として接続の安定性は抜群です。
それに対してWF-1000XM3は、人混みの中などでかなり接続が不安定になります。
一瞬音がプツッと切れるなどどういった話ではなく、ブツブツすぎて音楽聴いてる場合じゃねぇ、って感じになることもザラです。
さらに、ケースから取り出してから、iPhoneに接続されるまでがWF-1000XM3は長いです。

接続はAirPods Proの勝ち!

Thema.3 / 音質について

音質については人それぞれ好みがあるので僕の主観での話になってしまいますが、音質はWF-1000XM3の方が良いです。
イコライザーで色々と設定することも出来ますし、誰が聞いても割とすぐ分かるくらいには差があります。
ただ、AirPods Proも音質は悪くはないです。
むしろすごく良いですが、比較をするとWF-1000XM3の方がいいです。
WF-1000XM3は割とドンシャリ系なのですが、AirPods Proは全体的にフラットな音質になっています。

音質はWF-1000XM3の勝ち!

Thema.4 / 操作について①

ここでは操作の種類についてお話ししていきます。
操作はWF-1000XM3の方が多いです。

AirPods Proの操作
・シングルタップ:再生/停止
・ダブルタップ:次の曲スキップ
・トリプルタップ:前の曲に戻る
・長押し:NC/外部音取り込み 切り替え or Siri

WF-1000XM3の操作(デフォルト)

・シングルタップ:再生/停止
・ダブルタップ:次の曲スキップ
・トリプルタップ:前の曲に戻る
・長押し:音声アシスタント

・シングルタップ:外音コントロール
・長押し:クイックアテンションモード

またWF-1000XM3は右と左それぞれで操作を入れ替える事ができます。

WF-1000XM3の操作一覧
・再生コントロール
・外音コントロール
・音量コントロール
・Google アシスタント
・Amazon Alexa
・割り当てなし

操作の種類はWF-1000XM3の勝ち!

Thema.5 / 操作について②

ここでは、操作の仕様についてお話しします。
結論からいうと、AirPods Proは圧勝です。
AirPods Proは、棒の部分に感圧センサーがあるのでそこをつまむと操作が出来ます。物理的には押しても凹まないのですが、Taptic Engineによって押したかのような感覚を与えてくれます。
WF-1000XM3はタッチセンサーが付いていて、そこに触れることによって各種操作が出来ます。

操作のしやすさはタッチセンサーより感圧センサーです。
タッチセンサーだと触っても反応しなかったり、ふとした時に誤タッチしてしまったりします。それに対して感圧センサーは確実に操作出来るのですごくいいです。
AirPods Proは感圧センサーを押すたびにカチッと音がするので何回押せたかすぐ分かりますが、WF-1000XM3はシングルタップでもダブルタップでもトリプルタップでも操作した後に操作音が一回鳴るだけなので「曲スキップしようと思ったのに音楽停止してしまった…」なんて事が数え切れないほどあります。

操作のしやすさはAirPods Proの勝ち!

まとめ

ということで本日はAirPods Pro vs WF-1000XM3について5つのポイントをまとめていきました。

AirPods Pro
サイズ:◎
接続:◎
音質:◯
操作の種類:◯
操作性:◎
WF-1000XM3
サイズ:△
接続:◯
音質:◎
操作の種類:◎
操作性:△

なので総合評価としてはAirPods Proの勝利です!
ついでに言っておくと、WF-1000XM3は耳の奥までイヤーピースを突っ込むので圧迫感があり、耳への負担は多いです。AirPods Proはステムがないので耳の手前の入り口の方で引っ掛けるような仕様になっており、圧力が少ないので長時間していても耳が楽です。
iPhoneを使っていたり、とにかく持ち運びやすく手軽に、楽に、ストレスなく使いたいのであればAirPods Pro一択だと思います。
逆にとにかく音質はいい方が良いのであればWF-1000XM3かなと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
また次回の記事で!

仇敵はAirPods Pro!WF-1000XM3が来た!前編 / SONY WF-1000XM3 ↓

思ってたより良かった!けど… WF-1000XM3が来た!後編 / SONY WF-1000XM3 ↓

結局AirPods ProとWF-1000XM3どっちがいいの?WF-1000XM3が来た!完結編 / Sony WF-1000XM3 ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?