見出し画像

英語学習マンネリ化を防ぐ方法

こんばんは!

sensei chailandです⭐️

日本語教師、語学交流イベント主催、タイ語でYoutubeをしております。

鬼滅の刃の英語がDamon Slayerだと知って、

テンションが上がっている今日この頃です。

ようやくチケットを予約し、見にいく予定なので、嬉しいです⭐️

にしても、公開スケジュール時間枠がありすぎてどれだけヒットしているか分かる作品ですね!!

さて、今日はある程度英語や語学の勉強を続けてきたけど、

なんとなく英語の勉強がマンネリ化してきた人向けの記事です。

◆飽きは人間が本来持っているもの

かくいう僕も、ある程度その言語を勉強し出すと、「飽き」てしまう時期があります。

まさに3ヶ月前に始めた中国語がそれで、

今までは週に1回のオンラインレッスンと

週に1回、中国人の友達と練習、時々、优酷(Youtubeの中国版)を見ています。

よくある原因として

・前進している感覚がないこと

・同じコンテンツ(内容)について話していること

・同じ人と話していること

この三つが考えられます。この一つを変えるとまたしばらくは集中して勉強に取り組めることが経験上多かったように思います。

◆ほんの少しの勇気。「少し」がポイントです。

僕の英語学習やタイ語学習の経験から

具体的に何をするかというと、

まず、「己の限界を知る」ということです。

例えば、日記でもいいですね。

日本語で書きたいことをまずは書きましょう。

「先週末、両親を温泉に連れて行きました。人生で初めての親孝行です。

今までしようしようと思っていたけど、なかなかできませんでした。

天気にも恵まれ、温泉もよかったし、結果的に思い切って連れて行ってよかったです。思い立ったら吉日ですね。」

そう、英語やタイ語に翻訳することを全く考えずにです。

こうすると、スラスラ書ける部分と、なかなか書けない部分がすぐにわかります。

それでなんとか書けるようにしていく。

自分でハードルを上げる工夫の一つとして、よくやっています。SNSに投稿してみるのもいいかもしれません。

間違いや指摘を気にして、勇気がいるかもしれません。でも、その勇気が今後みなさんの能力を高めるきっかけとなります。

◆アイディアは他人から借りる

次に、マンネリ化の原因と考えられるのが以下の二つ

・同じコンテンツ(内容)について話していること

・同じ人と話していること

これもあるあるです。

はじめは自信がないので、同じ人に話しがちです。

深層心理としては、自分のことをある程度わかってもらえるという安心感があるからです。

それで、慣れてくると、だんだん細かく外国語で説明できていなかったり、

自分が使えるレベルの範囲で話してしまいます。

その結果、先ほどの前進している感覚がなくなることの原因にもつながります。

これも少し変えるだけなんですが、

新しい人に会える可能性のあるところに顔を出すということです。

最近ですと、オンラインイベント や対面のイベントがmeetupアプリやFacebookのイベント欄、国際交流会館の情報から多数紹介されています。

自分で話題を作るのはどうしても、限界があるし、

同じものになりがちです。他の人からいろいろなアイディアを借りて、

その話題について外国語で話せるようになると面白いですね!

今日もここまで読んでくださってありがとうございました⭐️

1週間がんばって行きましょう〜♪

◆毎週木曜日20時からオンラインイベント
英語のレベルはまちまちですが、京都にすむキャラが濃ゆくて優しい参加者と海外からのお友達の集まりを主催しています!

毎週木曜日は僕の心のデトックスDay♪
初回無料、月額500円
https://www.meetup.com/ja-JP/Kyoto-Multilingual-Group-Across-the-Border/

◆Youtube

主にタイ人向けに発信。最近は自分の練習用+語学学習者全般向けに発信しています。
https://www.youtube.com/channel/UCyF3d1L3pU91cVbGK_mABpg

◆Podcast
日本語学習者用の音声教材
https://anchor.fm/yuichi-nishikita/episodes/N4-level-middle-aged-woman-in-Osaka-eksk6t

◆Twitter色々と呟いております。

https://twitter.com/z13_yuichi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?