見出し画像

【ビジネス書解説】「人生を変える最高の考え方9選」

こんにちは。
今回は、「人生を変える最高の考え方9選」について解説していきます。

はじめに

幸せな人生を送る人の行動や思考には多くの共通点があります。
逆に、 人生の幸福度が低い人の行動や思考にも、多くの共通点があります。
自分の人生を最高に幸せな人生にしたいのなら、幸せな人生を送る人の共通点を学んでください。
そして、あなたもその共通点を実践してください。
そうすれば、間違いなくあなたは最高に幸せになれます。

今回は、水野敏也さんが書いた「夢をかなえるゾウ」とジュリア・キャメロンさんが書いた「いくつになっても、ずっとやりたかったことをやりなさい」の中から幸せを手にしている人の共通点を9個の解説していきます。
是非、この9個の共通点を学び、理解し、実践して幸せになってください。
今回の記事を観て参考になった、面白いと思った人は、いいねやコメントを是非お願いします。


具体的なアクションプラン

【1個目】 人を幸せにする

自分が幸せになりたいなら、人を幸せにすることを意識してください。
自分一人だけの力で幸せになることはできないです。
夢を叶え、自由に暮らすには、必ず多くの人の助けが必要です。
色んな人と支え合ってこそ、人は幸せになれるんです。

そして、人から支えられる人の共通点は、人を幸せにできる人です。
自分勝手な人と一緒にいたいとは誰も思わないです。
自分の幸せだけを考える人には、誰も手を差し伸べようとは思わないです。

幸せになりたいなら、自分のための夢ではなく、人を幸せにするできる夢を持ってください。

自分の幸せだけを意識して失敗した典型例がライト兄弟です。
ライト兄弟は飛行機を発明して教科書にも載っているほどの有名人です。
しかしその人生は幸せな人生とは言い難いものでした。
ライト兄弟は飛行機の発明をした後に特許を申請しました。
そのうえで、飛行機を発明しようとする他の航空会社をどんどん訴えていきました。
その結果、ライト兄弟は全ての航空会社を敵に回すこととなり、孤立してしまいました。
そして、ライト兄弟の航空会社は、ほとんどの人に名前を知られることなく姿を消しました。

自分勝手は自分の身を滅ぼします。
幸せになるために必要なのは、特別な才能や能力ではないです。
自分の幸せよりも人を幸せを大切にしてください。


【2個目】 商売道具を大切にする

自分のビジネスシューズを、毎日綺麗に磨いていますか?
自分のデスク周りは常に綺麗に整っていますか?
自分の仕事道具や仕事場を大切にできない人は、ビジネスで絶対に成功できないです。

優秀なビジネスパーソンは、常に靴が綺麗に手入れされています。
その理由は、お金持ちだから綺麗な靴を買えるからではないです。
自分の神聖な商売道具を大切にする習慣を身につけているからです。
あなたは、自分の商売道具を大切にする習慣を持っていますか?
家に帰ったら靴を磨き、綺麗に揃えて置いてください。
ビジネスバッグは、ただそのあたりに置くのではなく、中身を整理したうえで定位置に綺麗に置いてください。
道具を大切にする気持ちが、あなたにビジネスの幸運を呼び込みます。

元メジャーリーガーのイチロー選手は、チームメイトの誰よりも道具を大切にしていました。
他の全員が帰った後も、一人残って綺麗にグローブを磨き続けた日もあるそうです。
あるインタビューでは、その理由として「自分の神聖な商売道具を大切にできない人間は、プロフェッショナルとしてふさわしくない」という考えを語っています。
どんな人でも、何も道具を使わずに仕事はできないです。
靴や洋服はもちろんですが、ノート・ペン・パソコンなど、必ず何かの道具は使っています。
その道具を、あなたはいつもどの様な気持ちで、どの様に扱っていますか?
プロとしてふさわしい扱いができていますか?

幸せになりたいなら、自分の商売道具に感謝して、大切に扱ってください。
道具を大切にできる人だけが、大きな信頼・信用と幸せを手にできます。


【3個目】 1日、何かを辞めてみる

幸せになるには行動の断捨離が大切です。
いつもやっていること、なんとなく時間を費やしてしまっていることをまず1日辞めてください。
人生を変えたいと思う人や、「今日から自分は変わるんだ」と決意した人の多くは、その日から何か新しいことを始めようとします。
ただ、人間には器があります。
時間、体力、集中力など、色々な要素に関する器です。
そして基本的に、人はいつも通りの生活で、器を満タンに埋め尽くしています。
そんな状態で新しい何かを始めようとしても、自分の器のキャパを超えてしまいます。
だから、新しいことを頑張ろうとしても 長く続かないです。

もし本当に人生を変えたいと思うなら、何かを始める前に何かをやめるようにしてください。
自分の器に、新しい何かを入れる余裕を作ってください。
何かを手に入れるには、相応の代償を払う必要があるという言葉があります。
どれだけ頑張っても、どれだけ覚悟を決めたとしても、人は自分の器以上のことはできないです。

スマホを見ている時間。
友人と遊ぶ時間。
漫画を読んでいる時間。
払う代償は何でも構わないです。
行動の断捨離をしてください。
幸せになるために必要なのは、加えることよりも減らすことが大切です。


【4個目】 リスクに向き合う

日本人は、リスクやストレスと向き合うことが苦手です。
だから、多くの日本人は、リスクやストレスのない毎日を送っています。
ただ、幸せを手にするにはリスクがつきものです。
何か努力をする時にはストレスがつきものです。
いままで通りのリスクやストレスのない日常の先に、いまとは違う幸せな未来は存在しないです。

未来を変えたければリスクと向き合ってください。
適度なストレスを感じてください。
何かに挑戦する際のストレスやリスクは、自分の人生にやりがいをもたらします。
自分の許容できるリスクを理解して、毎日リスクと向き合ってください。
自分にとって幸せをもたらすストレスを感じてください。

人生は「今日」という日の積み重ねです。
全力で生きた「今日」という日の先にだけ、本当の幸せはあります。
どれだけ素晴らしい過去の栄光を持っていても、「今日」の生活が乱れ狂っている人は幸せにはなれないです。
まだ訪れていない未来に不安を抱き、「今日」に集中できていない人が、「今日」を全力で楽しめるわけがないです。

幸せになりたいのなら、「今日」に集中してください。
「今日」を精一杯に生きてください。
あなたにとって、「今日」という1日を最高なものにする生き方はどんな生き方ですか?
ネットニュースやSNSに心を乱されることではないはずです。
ただなんとなくダラダラ過ごすことではないはずです。
いままでとは少し違う時間を過ごしてください。
いままでと違う生き方をすることには、少なからずリスクやストレスが付き纏います。
ただ、そのリスクやストレスこそが、幸せな人生を手に入れるためのカギです。
リスクやストレスとうまく向き合ってください。


【5個目】 一人時間でワクワクする

時間の使い方は、人の幸福度に大きな影響を与えます。
最低でも週に1回は、自分の興味があるものに集中する一人時間を作ってください。

子供の頃は、よく自分の好きなことに没頭してワクワクしたと思います。
ただ、大人になるにつれて、そのワクワクを感じている人は少なくなっていきます。
毎日とは言わないまでも、毎週1度くらいは、ワクワクを感じてください。
子供の頃と比べて、大人になると一人時間を確保することは簡単にできます。
一人暮らしの人は、家に帰ると基本的に一人の時間です。
実家暮らしの人や家庭を持っている人も、自分の部屋がある人が多いです。
ただ、その一人時間の使い方が悪ければ、一人時間がストレスにかわります。
だからこそ、ただの一人時間ではなく、自分の興味があるものに集中するための一人時間を作ってください。

自分の興味があること、やりたいと思っていたことに没頭する時間は、心と体をリフレッシュしてくれます。
どれだけ仕事で疲れていても、疲れを忘れてワクワクできます。
その手始めとして、いまから10の冒険リストを作ってください。

10の冒険リストとは、休みの日に行ってみたい場所。
やりたいこと。
読みたい本。
食べたい食事。
試着してみたい洋服。
このような、心がワクワクするようなことを10個書き出したリストです。

10の冒険リストを作成するだけで、必ずあなたはワクワクしてきます。
次の一人時間が待ち遠しくなります。
そして、一人時間を確保できたら、すぐにリストに書き出したことを経験しようとします。
そして実際に行動したら、心と体がリフレッシュされます。
誰にも気を使わず、自分の好奇心のままに行動してください。
子供の頃に感じていた、生きることに対するワクワクを取り戻してください。


【6個目】 諦めたことへの再挑戦

人生の幸福度を高めるには、後悔をなくすことが大切です。
自分の気持ちに正直に行動できていますか?
自分のやりたいことに、素直に取り組めていますか?
欲望のまま、好きなことに時間を使ってください。
後悔をなくしてください。

後悔をなくすオススメの方法は、記憶の上書きです。
多くの人は、人生で何度も、夢を諦めて大人になります。
例えば、絵を描くことが大好きな小学生は、小さい頃は自分の気持ちに素直になって絵を描き続けられます。
ただ、学校の先生や家族、友人から、絵を上手になるためのプログラムを進められると、期待を重く感じてしまい絵を好きな気持ちを隠す場合があります。
プログラムを学んで上手になれない可能性に不安を感じて、「そこまで上手になりたいとは思っていない」と、嘘をついてしまう場合があります。
もしプログラムを受けたとしても、他の絵が得意な人たちを目の当たりにして挫折する場合があります。

大人になったいまだからこそ、この様な諦めた夢に再挑戦してください。
別に、仕事を辞めてリスクを負い、本気で夢を追いかけてくださいというわけではないです。
趣味でいいです。
過去に、自分の気持ちに蓋をして辞めてしまったことに、もう一度向き合ってください。
そして、好きなことに没頭できているいまの自分で、過去の後悔を打ち消してください。
この行動が、あなたの人生の幸福度を一気に高めてくれます。


【7個目】 初心者の自分を受け入れる

何かに挑戦しようとしたとき、自分と他人の能力を比較する人がいます。
時には、自分とプロを比べて、「自分はこんなに上手にできない」と、やる前から諦めてしまう人までいます。

何かを新たに始めるときは、自分が初心者であることを忘れないでください。
上手にできることよりも、自分の成長に目を向けるようにしてください。
好きなことを追求して、時には辛く苦しいトレーニングに耐えたプロと、何もしていない自分を比較するなんておこがましいです。

仕事ができる人の中に、プライベートにまで「仕事ができる自分」というプライドを持ち込む人がいます。
会社では部下をまとめあげ、教育する立場にいる自分。
そんな自分に、年下の人よりもできないことがある。
年下の人に教えてもらわなければいけない状況にある。
このことに耐えられない人がいます。
こんなつまらないプライドを持っていたら、絶対に幸せにはなれないです。

何か新たなことを始めるときは、初心者の気持ちを忘れないでください。
物事の優劣は、上手か下手かだけで決まるものではないです。

独自性、独創性の中にこそ美学があります。
世の中を変える様な素晴らしいアイデアのスタートが、基本的にバカげたアイデアだと笑われてきたことと同じです。
上手か下手かという比較はやめてください。
そして、初心者の気持ちを持ち、他人との比較で一喜一憂しないでください。
そのうえで、誰からも素直に学べる様に、くだらないストレスを捨ててください。


【8個目】 正直な自分になる

組織の中で過ごしていると、協調性という圧力で自分に素直になれない人がいます。
やりたくないのに、やりたいですと返事をしてしまう。
行きたくないのに、行きたいですと返事をしてしまう。
おかしいと感じることや無駄だと感じることがあったとしても、意見を言わずに耐える。
この様な人がたくさんいます。
この様な日常のストレスの積み重ねは、どんどん人生の幸福度を下げてしまいます。

幸せな人生の条件は、他人に同調することではなく、自分らしい時間を過ごすことです。
自分の人生を幸せにできるのは自分だけだと意識してください。
そして、自分に素直でいてください。


【9個目】 才能を認められる

自分の才能を発揮して、自分らしく生きる人生は最高に幸せです。
自分の才能を発揮するには、自分の才能を認められる必要があります。
才能を認められるために、自分の才能を認めてもらえる環境に身を置くことを意識してください。

どれだけ野球の才能があったとしても、野球に詳しい人が周りにいなければ野球の才能を認めてもらえないです。
どれだけピアノの才能を持っていても、ピアノを弾かなければ才能は認めてもらえないです。

才能を認めてもらうには、才能を認めてもらえる環境に身をおくことが大切です。
どれだけ上司に媚びても、あなたの才能を認めてはもらえないです。
あなたの新たな才能を発掘もしてもらえないです。

あなたが自分で気付いている自分の才能があるのなら、その才能を認めてもらえる場所に身をおいてください。
自分の才能が見つけられていない人は、新たな才能を見つけられる様にいろんなことに挑戦してください。


まとめ

それでは、まとめていきましょう。

【1個目】 人を幸せにする

《人から支えられる人の共通点は、人を幸せにできる人》

自分一人だけの力で幸せになることはできないです。
夢を叶え、自由に暮らすには、必ず多くの人の助けが必要です。
自分の幸せよりも人を幸せを大切にしてください。


【2個目】 商売道具を大切にする

《自分の仕事道具や仕事場を大切にできる人だけが、大きな信頼・信用と幸せを手にできる》

優秀なビジネスパーソンの靴が常に綺麗な理由は、お金持ちだからではないです。
自分の神聖な商売道具を大切にする習慣を身につけているからです。

あなたは、自分の商売道具を大切にする習慣を持っていますか?
家に帰ったら靴を磨き、綺麗に揃えて置いてください。
ビジネスバッグは、中身を整理したうえで定位置に綺麗に置いてください。


【3個目】 1日、何かを辞めてみる

《幸せになるには行動の断捨離が大切》

人間には時間、体力、集中力など、色々な要素に関する器があります。
そして基本的に、人はいつも通りの生活で、器を満タンに埋め尽くしています。
要は、何かを辞めなければ、人生を変える新しい何かが入る余裕がないんです。
人生を変えて幸せにためには、加えることよりも減らすことが大切だと考えてください。


【4個目】 リスクに向き合う

《幸せを手にするにはリスクがつきもの》

何か努力をする時にはストレスがつきものです。
いままで通りのリスクやストレスのない日常の先に、いまとは違う幸せな未来は存在しないです。
未来を変えたければリスクと向き合ってください。適度なストレスを感じてください。
何かに挑戦する際のストレスやリスクは、自分の人生にやりがいをもたらします。


【5個目】 一人時間でワクワクする

《やりたいことに没頭して、子供の頃に感じていた、生きることに対するワクワクを取り戻す》

一人時間の使い方が悪ければ、一人時間がストレスにかわります。
だからこそ、ただの一人時間ではなく、自分の興味があるものに集中するための一人時間を作ってください。
自分の興味があること、やりたいと思っていたことに没頭する時間は、心と体をリフレッシュしてくれます。


【6個目】 諦めたことへの再挑戦

《人生の幸福度を高めるには、後悔をなくすことが大切》

大人になったいまだからこそ、過去に諦めた夢に再挑戦してください。
別に、仕事を辞めてリスクを負い、本気で夢を追いかけてくださいというわけではないです。
趣味でいいです。
過去に、諦めた夢と、もう一度向き合ってください。
そして、好きなことに没頭できているいまの自分で、過去の後悔を打ち消してください。
この行動が、あなたの人生の幸福度を一気に高めてくれます。


【7個目】 初心者の自分を受け入れる

《何かに挑戦するときは、自分が初心者であることを忘れない》

仕事ができる人の中に、プライベートにまで「仕事ができる自分」というプライドを持ち込む人がいます。
会社では部下をまとめあげ、教育する立場にいる自分。
そんな自分に、年下の人よりもできないことがある。
年下の人に教えてもらわなければいけない状況にある。
このことに耐えられない人がいます。

こんなつまらないプライドを持っていたら、絶対に幸せにはなれないです。
誰からも素直に学べる様に、くだらないストレスを捨ててください。


【8個目】 正直な自分になる

《日常のストレスは、どんどん人生の幸福度を下げる》

組織の中で過ごしていると、協調性という圧力で自分に素直になれない人がいます。
やりたくないのに、やりたいですと返事をしてしまう。
おかしいと感じても意見を言わずに耐える。
この様な人がたくさんいます。
自分に素直でいてください。


【9個目】 才能を認められる

《自分の才能を認めてもらえる環境に身を置く》

自分の才能を発揮して、自分らしく生きる人生は最高に幸せです。
自分の才能を発揮するには、自分の才能を認められる必要があります。
あなたが自分で気付いている自分の才能があるのなら、その才能を認めてもらえる場所に身をおいてください。
自分の才能が見つけられていない人は、新たな才能を見つけられる様にいろんなことに挑戦してください。

更に詳しく学びたい方は、こちらの動画をみてください♪

解説は以上です。
幸せな人生を送る人には多くの共通点があります。
あなたも今回解説した項目を実行することで幸せになることができます。
幸せになりたい人はぜひ実践してください。
今回の記事が役に立った、面白かったという人は、いいねやコメントを是非お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?