見出し画像

トライアスロン日記(204):長良川ミドルスイム編

こんばんは、YouthK88です

IRONMAN World Championshipに出場したい!

練習を本気で開始し、佐渡Aでのエイジ入賞、IRONMAN World Championship出場を目標にしています
ただ、レベルアップや目標達成に向けて資金面での苦労が続いています
そこでクラウドファンディングを始めさせていただきました!
一目でよいのでページを見ていただき、お知り合いの方々にシェアしていただけると嬉しいです!!
そして良ければご支援いただけるとなお嬉しいです!!!

スイム

2kmのはずがちょっと長い

朝スイムで教えてもらった、
「スタートは少し頑張って速い人についていく、前の人についていくコバンザメ泳法」

スタートはフローティング
最前でスタート待ち

8:00に号砲!
それと同時にスタートダッシュ
結構ツラい…
ウェットの前側をゆったりさせるのを忘れたので胸が苦しい…
これはやばいかと思ったけど、300mほど進んだら周りが空いてきたので落ち着いたストロークに移行。徐々に呼吸が落ち着いてきて最初の折り返し。折り返し少し前にすでに500mのアラームが来たので今年も少し長めなのかとここで気づく
復路の途中で雨が降ってきて、バイクは大丈夫かなぁと心配する余裕もあった

折り返しで20分を少し切っていたくらい
18-19分を目指していた&それくらいでいけてそうな感覚があったので少し残念…
気持ちを切り替えて2往復目をスタート
特に大きな問題もなく2ビートで泳ぎ進める
雨は止んだような感じ
2往復目が終わってT1スタートのマットを超えたところで時計を見ると40分ちょい
40分きれなかったかぁと思っていると、すぐ近くに2023佐渡Aチャンピオンの荒瀬さんがいる!意外と速かったのかもしれないとやる気を取り戻してささっとトランジションを通過!

次回はバイク!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?