見出し画像

私が早寝早起きをする理由

皆さん、現在いかがお過ごしでしょうか?

外出自粛でテレワークが始まったり、外で活動することが制限されたりして家の中で日々を過ごすことが増えたのではないでしょうか。

私も現在、テレワークで毎日研修を受けている状況です。

その状況下において、会社への移動時間や無駄な業務が減るなど、一人一人の可処分時間が増えていると思います。

可処分時間、すなわち自由に使える時間が増え、時間を有効に
使える人と時間をただ浪費する人に分かれることでしょう。

ここで、両者の中では人生の充実度やスキルなど差が生まれてしまうと思います。

そこで私は前者になりたいと思い、早寝早起きをしたいと考えました。

高校時代、24時寝5時半起きや大学時代も24時寝6時半起きしていたので早寝早起きを始める抵抗がなかったのも一つです。

最近は、10時寝、5時半起きをして最低、7時間半の睡眠を取ることを意識して取り組んでいます。

これから、早寝早起きをする理由メリットについて書きます!

早寝早起きするメリット

・寝る時間、起きる時間を固定することで生活リズムを整え、時間を逆算し ながら効率よく一日のスケジュールを消化できるから

・早寝で余計な時間(SNSやテレビ)などの誘惑を断ち切ることができる。

・朝の活動時間が生まれ、読書や学習など使える時間が増える。

・自分意識高いんじゃね?という自己満!これ一番大事かも(笑)

・朝は集中して作業に取り組むことができるから

・早起きすることで一日の充実度が格段に上がるから
・心の余裕が持てる

早寝早起きをするときに気をつけることも載せておきます。

早寝早起きするときに気をつけること

・自分の適切な睡眠時間を知る(ちなみに私は7~7.5時間ぐらいです)

・寝る前はスマホをいじらない

・寝る2時間までに食事と風呂を済ませる

・寝る前に明日の起きる時間を頭の中で唱える

・スヌーズ機能や目覚まし時計を使わない

・起きたら、温かい飲み物を飲む

・日光を浴びる

・朝ごはんを食べる

・適度に運動をする

最後に早寝早起きをしてみたい、朝を有意義に過ごしたいという方は朝渋オンラインにぜひ参加してみてください。

毎週オンラインで7:30~9:00にゲストが講師をしてくれて、学びを得れる機会がたくさんあります。

このNoteも朝渋のNote活動の一環で行なっているものです。

アウトプットすることで自分の思考が整理されるので、ぜひnote活動も続けて行きたいと思います。それでは、皆さん、良い朝を!

#朝渋オンライン #朝活 #早寝早起き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?